注目のスタートアップ

超小型人工衛星を活用した新たな宇宙利用の実現を目指す「ASTROFLASH」が資金調達

company

2020年12月7日、株式会社ASTROFLASHは、資金調達を実施したことを発表しました。

超小型人工衛星(CubeSat)を活用した新たな宇宙利用の実現を目指しています。

具体的には、多くの人が体感できる新たな宇宙利用の実証として、初号機「視覚で楽しむ衛星」を2022年に打ち上げることを目指しています。

この衛星は、光源装置を搭載しており地上から肉眼で見ることができます。また、色や明るさはユーザーがスマートフォンなどからリアルタイムでコントロールすることができます。

宇宙ビジネスの世界市場は2030年までに70兆円以上になると予測されています。日本でも、宇宙機や超小型衛星、周辺技術の開発などが盛んに行われています。

宇宙ビジネスで大きな割合を占めているのが、衛星を打ち上げ、それにより得たデータを販売したり活用したりするサービスである衛星サービスです。

スケールの大きなビジネスには、多くの資金が必要となります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、ベンチャー・キャピタルから出資を受けるためのノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ ASTROFLASH CubeSat 宇宙 宇宙ビジネス 小型衛星 株式会社 衛星 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

地球観測サービス「AxelGlobe」や専用衛星事業を手がける「アクセルスペースホールディングス」が62.4億円調達
2023年12月21日、株式会社アクセルスペースホールディングスは、総額約62億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 100%子会社のアクセルスペースを通じ、衛星の概念設計・製造・打…
省エネルギー・高効率に空気から水を生成するシステムを開発する「サステナウォーター」が3,000万円調達
2023年11月30日、サステナウォーター株式会社は、3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 サステナウォーターは、空気から淡水を生成するAWG(Atmospheric Water G…
営業組織向けSaaS「SALESCORE」提供の「Buff」が6,100万円調達
2021年4月6日、株式会社Buffは、総額6,100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 営業組織向けSaaS「SALESCORE(セールスコア)」を開発・提供しています。 営業メンバー全員…
人流データ分析プラットフォームなどを手がける「クロスロケーションズ」が「インフォネット」と資本業務提携
2024年2月21日、クロスロケーションズ株式会社は、株式会社インフォネットと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 クロスロケーションズは、人流データ分析プラットフォーム「Location …
物流リソースのシェアリングプラットフォームを運営する「souco」が「NIPPON EXPRESSホールディングス」と資本業務提携
2023年6月2日、株式会社soucoは、NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 soucoは、全国2,000拠点を超える倉庫拠点の情報を…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集