「公認会計士 久禮義継事務所」が新たな廃業の仕方を提案する「ストップ・ザ・廃業」サービスを開始

tool

2020年10月31日、株式会社H2オーケストレーターは、公認会計士 久禮義継事務所において、「ストップ・ザ・廃業」サービスを開始することを発表しました。

「ストップ・ザ・廃業」は、事業の継続が難しい会社に向け、廃業の仕方を“事業の引き取り”と“再生型M&A”により支援するサービスです。

事業の引き取りでは、事業価値ではなく、資産価値に着目して評価し直し、評価額に合意が得られれば事業を引き取ります。

再生型M&Aの支援では、全国から最適な買い手候補を探し、最良の条件で事業を売却します。

公認会計士 久禮義継事務所の代表である久禮義継は、H2オーケストレーターの代表取締役も兼ねており、お互い不可分の関係で事業運営を行っています。

東京商工リサーチによると、2020年1月から8月までに、全国で休業・廃業・解散した企業は約3万6,000社で、去年の同じ時期から23.9%増加しています。

中小企業庁によると、廃業に際して“誰にも相談しなかった”経営者が約3割で、また相談したとしても相談相手が“家族・親族”の経営者が約5割となっています。

廃業の際には、取引先との関係の整理や、事業用資産の処分、事業終了までの資金繰りなど、様々な面で専門家の支援が必要となります。また、廃業後の新たなスタートを切ることを考えている場合はさらに廃業支援が重要です。

廃業だけでなく、起業の際も専門家からアドバイスをもらうことは重要です。創業手帳では無料で「創業コンサルティング」を行っていますので、ぜひご活用ください。また、起業家・専門家の生の声をもとにまとめた起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」も無料で発行しています。

カテゴリ 便利なサービス
関連タグ H2オーケストレーター サービス ストップ・ザ・廃業 久禮義継事務所 公認会計士 廃業 廃業支援 株式会社
詳細はこちら

公認会計士 久禮義継事務所、新型コロナ問題でより深刻化している廃業問題の解決策として「ストップ・ザ・廃業」サービスを開始

事業承継手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

エンジニア採用サービス「Findy」がエンジニアの対外発信力を数値化する新機能をリリース
2020年12月23日、ファインディ株式会社は、「Findy」において新機能「発信力レベル」をリリースしたことを発表しました。 「Findy」は、ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービ…
AI作成支援プラットフォーム「harBest」運営の「APTO」が6,000万円調達
2020年12月22日、株式会社APTOは、約6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AI作成支援プラットフォーム「harBest(ハーベスト)」を運営しています。 AI作成のために必…
電子チケット販売プラットフォーム「ZAIKO」が約1.8億円調達
2020年12月23日、ZAIKO株式会社は、180万ドル(約1億8,600万円)の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、Infinity Venturesです。 ZAIKOは、次世代電子…
精神疾患向けのVRを活用した治療手法を開発する「BiPSEE」が2.5億円調達
2021年10月7日、株式会社BiPSEEは、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 VR技術と医学的エビデンスにもとづいた、精神疾患治療向けの「VRデジタル治療薬」を開発して…
AI・ロボティクスによりイチゴの完全自動栽培に取り組む「HarvestX」が4.1億円調達
2024年3月20日、HarvestX株式会社は、総額約4億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 HarvestXは、イチゴの自動栽培ソリューションを開発しています。 自動授粉ロボッ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集