不動産テックの「アクセルラボ」が「大東建託」と資本業務提携

tips

2020年10月19日、株式会社アクセルラボは、大東建託株式会社との資本業務提携を決定したことを発表しました。

不動産会社やハウス・メーカー等の住宅・不動産事業者と居住者・オーナーのためのスマート・ライフ・プラットフォーム「SpaceCore(スペース・コア)」や、人工知能で住宅自体を制御するスマート・ホームAI「CASPAR」、スマート・ライフを提案するレンタル・サービス「Kariru」などを展開しています。

大東建託とはスマート・ハウス領域や、不動産管理領域を中心に協業していくことを見据え、業務資本提携(議決権比率10%の株式譲渡)を行うことも決定しています。

家庭にエネルギーをスマートに管理する“HEMS(ホーム・エネルギー管理システム)”を備えた住宅をスマート・ハウスと呼びます。

東日本大震災による電力危機以来、HEMSの重要性が認識されています。また、持続可能な社会の実現のためにもHEMSの普及は重要です。

また、スマート・ホームやスマート・ハウスなどの身近なイノベーションは、スマート・シティの実現に向けた取組みの礎となります。そのため、大手不動産会社も積極的にスマート・ホームやスマート・ハウス領域を支援しており、ベンチャー企業と大手との協業がやりやすい分野となっています。

大手企業などとの協業は、自社だけでは不可能だったイノベーションを起こせる可能性があります。「冊子版創業手帳」では、人脈の広げ方や、商工会議所の活用方法など、販路拡大や提携先をみつけるためのノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ AI SpaceCore アクセルラボ スマート・ホーム プラットフォーム 不動産 不動産テック 大東建託 株式会社 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

片麻痺者向け歩行リハビリ用着るロボットを開発する「INOMER」が4500万円調達
2024年9月5日、株式会社INOMERは、4500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ライトアップベンチャーズ株式会社を無限責任組合員とするライトアップベンチャーズ1号投資事業有…
「クオンタムリープベンチャーズ」がアフター・コロナ時代を見据え1号ファンドを設立
2020年5月20日、クオンタムリープベンチャーズ株式会社は、1号ファンドである「QXLV投資事業有限責任組合」を設立し、本格運用を開始したことを発表しました。 クオンタムリープベンチャーズは、201…
NFTレンタルプラットフォーム「EXA」を開発する「Tavern」が3,450万円調達
2022年8月10日、Tavern株式会社は、総額3,450万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Tavernは、NFTをワンクリックで簡単かつ安全にレンタルできるプラットフォーム「EXA(エ…
AIスマートカメラ「SiNGRAY」シリーズを提供する「HMS」が3億円調達
2022年10月20日、HMS株式会社は、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 HMSは、AIスマートカメラ「SiNGRAY」シリーズや、AI画像処理プラットフォーム「SiNGRAY N…
エンターテインメント施設向けの定額パス事業やIPソリューション事業などを手がける「オリグレス」が10億円調達
2025年1月8日、株式会社オリグレスは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また社名を、株式会社ORIGRESS PARKS(旧)から株式会社オリグレス(新)へと変更したことも発表…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集