注目のスタートアップ

おやつのサブスクリプション・サービス「snaq. me」運営の「スナックミー」が2.6億円調達

company

2020年9月3日、株式会社スナックミーは、総額約2億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、沖縄県のビール・メーカーであるオリオンビール株式会社とのコラボレーションで開発した、おうち飲み専用おつまみBOX「オツマミー for オリオンビール」の販売開始も発表しています。

スナックミーは、おやつのサブスクリプション・サービス「snaq. me」を運営しています。

毎月変わる、100種類以上の自然素材からできたおやつを、利用者ごとにパーソナライズし、毎月オフィスや自宅に届けるサービスです。

今回の資金は、設備投資によるロジスティクス周りのオペレーション強化や、人材の強化、ブランド・ポートフォリオ展開のため「オツマミー」など他ブランドへの投資、全国の生産者との共創プラットフォーム強化に充当されます。

様々なサービスにおいてサブスクリプション型が増えてきました。Webサービスではなく、実物が届くボックス型のサブスクリプション・サービスのなかでも人気の領域が、食品と化粧品です。

食品のサブスクリプション・サービスは、楽しさや選ばなくていいことが利用する理由となっているため、いかに特別な体験を提供できるかが鍵となってくるでしょう。

お菓子のサブスクリプション・サービスなどは、オフィスに導入することで生産性の向上に役立ちます。また、「冊子版創業手帳」ではほかにも、オフィスを快適に保つノウハウや、生産性向上のための施策として費用対効果の高いオフィス・チェアについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ snaq.me オツマミー おやつ サブスクリプション スナックミー 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

感覚共有技術「BodySharing」の研究開発・事業開発を手がける「H2L」が資金調達
2023年3月30日、H2L株式会社は、トヨタ紡織株式会社をリード投資家とする資金調達を実施したことを発表しました。 H2Lは、感覚共有技術「BodySharing」の研究開発と事業開発を手がけていま…
デリバリー注文一元管理サービス「Camel」提供の「tacoms」が3億円調達
2022年2月22日、株式会社tacomsは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 デリバリー注文一元管理サービス「Camel(キャメル)」を開発・提供しています。 提携するデリバリー・…
次世代型ブロックチェーン技術「Grid Ledger System(GLS)」を開発する「アーリーワークス」が1億円調達
2020年7月31日、株式会社アーリーワークスは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 次世代型ブロックチェーン「Grid Ledger System(GLS)」を開発・展開しています…
高推力・安全・安価な宇宙機用推進系(エンジン)を開発する「Letara」が2.75億円調達
2024年7月26日、Letara株式会社は、総額2億7,5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Letaraは、プラスチックを燃料にした、高推力かつ安全で安価な宇宙機用推進系(エンジン…
13歳から19歳限定のオンライン・ラーニング・コミュニティ運営の「Inspire High」が資金調達
2020年4月16日、株式会社Inspire Highは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、引受先の1社である株式会社パルコとは資本業務提携を開始しています。 Inspire Highは、…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集