注目のスタートアップ

中国で育児メディア「Babily」を運営する「Onedot」が10.5億円調達

company

2020年5月28日、Onedot株式会社は、総額10億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

ユニ・チャーム株式会社と、BCG Digital Venturesが共同プロジェクトを経て出資し、立ち上げたスタートアップです。

2017年から中国で育児メディア「Babily(ベイビリー、中国名:贝贝粒)」を提供しています。

ほかには、中国向けデジタル戦略・マーケティング支援事業も展開しています。

「Babily」は、子育てや家族生活に役立つコンテンツ・ツールを自社で制作・開発し、主に中国のソーショル・メディアや、動画プラットフォーム、ミニ・プログラムの仕組みを利用した自社アプリで提供するメディアです。

2020年5月現在、中国で1,500万以上のユーザーを抱え、中国の各種ソーシャル・メディア・ランキングの育児/親子領域でNo.1メディアに選出されています。

今回の資金は、アプリ・コンテンツ開発や、マーケティングの拡大に充当されます。

中国は世界最大のマーケットとなっています。急速な成長が続いているため、いまだ多くのビジネス・チャンスが眠っています。

これから5Gの普及も控えており、日本よりも速く普及するとみられている中国では、動画コンテンツの需要がさらに増加すると考えられます。

販路拡大を行って売上を伸ばすことは、ビジネスの成長に欠かせません。「冊子版創業手帳」では、創業期の販路拡大のノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Babily Onedot コンテンツ ベイビリー メディア 中国 動画 子育て 株式会社 生活 育児 資金調達 贝贝粒
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

サブスクリプション・ビジネス効率化・収益最大化プラットフォーム「Scalebase」運営の「アルプ」が3.15億円調達
2020年3月23日、アルプ株式会社は、総額3億1,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 企業におけるサブスクリプション・ビジネスの効率化・収益最大化を支援するプラットフォーム「Scal…
超小型衛星コンステレーションの構築を進める「アークエッジ・スペース」が80億円調達
2025年2月4日、株式会社アークエッジ・スペースは、総額80億円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は107億円となります。 アークエッジ・スペースは、超小型衛…
動画コンテンツ制作・YouTuberマーケティングの「BUZZCAST」が資金調達
株式会社BUZZCASTは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、キズナアイなどのバーチャルタレントを手がけるActiv8への出資を平成30年8月28日に発表した、gumi venture…
オンライン自動車プラットフォーム「モタガレ」運営の「MiddleField」が5.8億円調達
2020年10月13日、MiddleField株式会社は、総額5億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 中古車の購入からカー・パーツの購入や取付までをトータル・サポートするオンライン…
部屋探しプラットフォーム運営の「BluAge」が新生活サービスプラットフォームを提供する「リベロ」と資本業務提携
2022年6月15日、株式会社BluAgeは、株式会社リベロと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 BluAgeは、部屋探しプラットフォーム「カナリー(CANARY)」を運営しています。 …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集