創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年4月8日法人向けXRサービス展開の「ホロックス」が1,200万円調達

2020年4月7日、株式会社ホロックスは、総額1,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。
法人向けXRソリューションを開発しています。
具体的には、リア・プロジェクションで遠隔地の人物を等身大で空間投影する「Holo-X Vセールス」や、コンテンツを空間投影することでCVRの上昇やブランド・ロイヤリティの向上をもたらすXRデジタル・サイネージ「Holo-X Vサイネージ」を開発しています。
今回の資金は、R&D・マーケティング・内部体制強化に充当されます。
XRは、VR/AR/MRなどの技術をまとめた呼び方です。
VR/ARコンテンツはすでに普及の段階にあり、ヴァーチャル・タレントによるライブなども多数開催されています。
また、Microsoftから商用ARグラス「HoloLens 2」が発売されたのを皮切りに、Apple、Google、Facebook、SAMSUNGなども、一般消費者向けのARグラスを提供すると言われています。
XRは動画コンテンツよりも没入度が高く、顧客のエンゲージメントも高くなると考えられます。XRの時代には企業はXRを活用したPR施策を展開していくことになるでしょう。
最新技術の開発には、資金だけでなく、ベンチャー・キャピタルなどによる支援も必要となってきます。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、ベンチャー・キャピタルから出資してもらうためのノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AR MR VR XR ソリューション ホロックス 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」を開発する「INTEP」が資金調達
2024年10月1日、株式会社INTEPは、資金調達を実施したことを発表しました。 INTEPは、医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」の開発や、⾝体機能レコードシステム「FG-001」の開発・…
2024年10月1日、株式会社INTEPは、資金調達を実施したことを発表しました。 INTEPは、医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」の開発や、⾝体機能レコードシステム「FG-001」の開発・…
人を生かし育てるリーダーになるためのコーチング習得プログラム運営の「コーチェット」が1億円超調達
2021年1月29日、株式会社コーチェットは、総額1億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 人を生かし育てるリーダーになるためのコーチング習得プログラム「CoachEd」を運営しています。 3…
2021年1月29日、株式会社コーチェットは、総額1億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 人を生かし育てるリーダーになるためのコーチング習得プログラム「CoachEd」を運営しています。 3…
英語学習アプリ運営の「ポリグロッツ」が1億円調達
2020年1月15日、株式会社ポリグロッツは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 学習者が自分の好きなコンテンツを使って英語学習できるアプリ「POLYGLOTS」を開発・提供しています…
2020年1月15日、株式会社ポリグロッツは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 学習者が自分の好きなコンテンツを使って英語学習できるアプリ「POLYGLOTS」を開発・提供しています…
宿泊ギフトサービス「StayGift」提供の「トリピ」が1,200万円調達
2022年2月24日、株式会社トリピは、1,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2021年10月28日には、総額3,800万円の資金調達を実施しています。 トリピは、宿泊ギフトサ…
2022年2月24日、株式会社トリピは、1,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2021年10月28日には、総額3,800万円の資金調達を実施しています。 トリピは、宿泊ギフトサ…
モノ情報Webマガジン「SAKIDORI」がモノ特化のクラウドファンディング・サイトをオープン
2019年8月27日、株式会社WILBYは、「SAKIDORI Store(サキドリ ストアー)」を2019年8月20日より開始したことを発表しました。 WILBYは、話題のモノ情報を紹介するWebマ…
2019年8月27日、株式会社WILBYは、「SAKIDORI Store(サキドリ ストアー)」を2019年8月20日より開始したことを発表しました。 WILBYは、話題のモノ情報を紹介するWebマ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集