注目のスタートアップ

蚕を原料とした次世代食品「シルクフード」を開発する「エリー」が4,500万円調達

company

2020年3月12日、エリー株式会社は、総額約4,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。

蚕を原料とした次世代食品「シルクフード」を開発しています。

蚕は、タンパク質やビタミンなどの基本的な栄養素だけでなく、50種類を超える機能性成分を含有していることが判明しています。

エリーは2020年3月現在、蚕専門レストラン「シルクフードラボ」の運営や、クラウドファンディングでの「シルクフード」の販売を行っています。

今回の資金は、京都大学や東京大学などのアカデミアとの蚕の機能性・食味改善・蚕の品種改良などの共同研究や、マーケティング、商品開発に充当されます。

2013年、国連食糧農業機関(FAO)は、『食品及び飼料における昆虫類の役割に注目する報告書』を公表しました。昆虫には主に以下のようなメリットがあります。
・家畜よりも環境負荷が少ない
・豊富な栄養素
・飼育に土地を必要としない

このようなメリットや、将来的な食糧不足により昆虫食は注目を集めています。

昆虫食には、心理的嫌悪や、美味しさなどの課題がありますが、この領域こそビジネスが得意としている部分であるはずです。そのため今後、昆虫食の市場の大きな成長が予測されています。

革新的なビジネスをはじめる場合でも、先人の思考や取組みなどは役立つはずです。「冊子版創業手帳」では、成功している起業家のインタビューを多数掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ エリー シルクフード 昆虫食 株式会社 資金調達 食品
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

大手企業向けDX内製化を支援する「DNTI」と「日本創発グループ」が包括的業務提携を締結
2024年2月28日、株式会社DNTIは、株式会社日本創発グループと、2024年1月16日に包括的業務契約を締結したことを発表しました。 また、今回の業務提携と同時に、DN Technology&…
人事専門成果報酬型求人サイト「アミーチ」がリリース
2022年5月18日、株式会社Hajimariは、「アミーチ」を提供開始したことを発表しました。 「アミーチ」は、人事専門型の完全成果報酬型求人サイトです。 人事関連のビッグデータを用いてニーズに合わ…
ゲーム・マシン・レンタルの「ミダスエンターテイメント」が4.4億円調達
2020年2月28日、株式会社ミダスエンターテイメントは、総額4億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アミューズメント施設へのゲーム・マシンのレンタル事業や、オンライン・クレーン・…
見込み顧客の検討状況を可視化する「GRiX」を提供する「AimyTech」が6000万円調達
2024年11月6日、AimyTechは、6000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AimyTechは、見込み顧客の検討状況を可視化するツール「GRiX」を開発・提供しています。 営業資料…
「Mediplat」が「講談社」に寄稿する漫画家に対し「first call」のオンライン医療相談サービスを提供開始
2021年5月12日、メドピア株式会社の連結子会社である株式会社Mediplatは、株式会社講談社が発行する出版物やWebメディアに寄稿する漫画家に対し、「first call」の「オンライン医療相談…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集