注目のスタートアップ

光コム技術を活用した形状測定器開発・提供の「XTIA」が17億円調達

company

2020年2月21日、株式会社XTIAは、総額17億円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、引受先である、株式会社ニコン、JUKI株式会社、双日株式会社とは業務提携契約も締結しました。

XTIAは、光コム技術の原理を計測器に応用し、インライン全数検査対応の非接触式三次元形状測定器を開発・提供しています。

自動車の量産インラインにおける自動検査機として導入されています。

今回の提携により、各社が得意とする分野で光コム技術が活用されます。

ニコンとは、材料加工事業において光加工機に活用されます。

JUKIとは、光学カメラ検査装置に活用されます。これにより、複雑な形状まで光学カメラ画像を3次元で撮像することができる世界で唯一の光学カメラ・光コムハイブリッド検査装置の開発が可能となります。

双日とは、新たなサービスや事業を国内外において共同で推進します。まずは光コム技術を活用した検査業務の外注受託事業を開始します。

XTIAの技術は、製造業における自動検査において非常に大きく貢献しそうです。産業用ロボット業界の成長により、さらなる需要の拡大が見込めます。

他社との提携による需要・販路拡大は成長に必要な要素です。「冊子版創業手帳」では、販路拡大方法や展示会の活用方法など詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ JUKI XTIA ニコン 光コム 双日 技術 株式会社 業務提携 自動検査 製造業 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

組織における関係構築と行動変容を促進する社内イベント・研修サービスを提供する「バヅクリ」が2.5億円調達
2022年11月9日、バヅクリ株式会社は、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 バヅクリは、組織における関係構築と行動変容を促進する社内イベント・研修サービス「バヅクリ」を提…
自律型点検ロボットなどを展開する「ハイボット」が資金調達 メーカー商社の「リックス」と資本業務提携
2022年10月4日、株式会社ハイボットは、リックス株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 また、三井住友海上キャピタル株式会社が運営するファンドからの出資を受け入れたことも併せて発…
シーン映像分析プラットフォーム提供の「RUN.EDGE」が7.7億円調達
2022年2月3日、RUN.EDGE株式会社は、総額約7億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 シーン映像の検索・分析ができる、スポーツ映像分析プラットフォーム「FL-UX」を提供し…
【5/21締切】「戦略的創造研究推進事業 情報通信科学・イノベーション基盤創出(CRONOS)」2025年度研究開発提案募集
「戦略的創造研究推進事業 情報通信科学・イノベーション基盤創出(CRONOS)」における2025年度研究開発提案の募集が開始されました。 Society 5.0 以降を見据えた未来社会における大きな社…
日本語文章解析AIの「ストックマーク」が資金調達
2020年2月25日、ストックマーク株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 日本語の文章を解析するAI(=自然言語処理技術)を用いて、企業のデータ・ドリブン経営、デジタル・トランスフォーメ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集