創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年2月18日AIエンジンの研究開発・製品化を展開する「Nextremer」が資金調達

2020年2月17日、株式会社Nextremerは、資金調達を実施したことを発表しました。
機械学習を中心としたAIテクノロジーの社会実装を目指し、研究開発・製品化を行っています。
具体的には、自社研究開発や他社との共同研究を通して培った自然言語処理エンジンや画像認識エンジンなどの各種AIエンジンをライセンス提供しています。
子会社である株式会社dataremerを通じ、AIデータ・ラベリング事業、AIシステム導入後の運用支援、アウトソーシング・サービスなどを提供しています。
また、業界特化型のソリューションとして、不動産業界に特化したソリューションの共同リリースにも取り組んでいます。
不動産においてAIは、土地価格の算定や、不動産投資、顔認証システムなどに活用されています。
AIはコア技術を保有していると、さまざまな領域にライセンス提供できるのが魅力ですね。
「冊子版創業手帳」では、このような開発系のスタートアップでも役に立つ、アウトソーシングについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI Nextremer 不動産 株式会社 研究開発 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
検索型FAQシステム「Helpfeel」提供の「Nota」が6億円調達 「株式会社Helpfeel」に社名変更
2022年9月5日、Nota株式会社は、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2022年10月1日から、株式会社Helpfeelに社名を変更することも併せて発表しています。 Not…
2022年9月5日、Nota株式会社は、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2022年10月1日から、株式会社Helpfeelに社名を変更することも併せて発表しています。 Not…
メタバースクリエイターに特化したプロダクション事業を展開する「メタバースクリエイターズ」が約1.1億円調達
2024年8月26日、株式会社メタバースクリエイターズは、総額1億1111万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メタバースクリエイターズは、メタバースクリエイターに特化したプロダクション事業を…
2024年8月26日、株式会社メタバースクリエイターズは、総額1億1111万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メタバースクリエイターズは、メタバースクリエイターに特化したプロダクション事業を…
中小企業のDXを促進する小規模システム特化型クラウドソーシング「RUNTEQ WORKS」がリリース
2020年5月12日、株式会社スタートアップテクノロジーは、「RUNTEQ WORKS」の提供を開始したことを発表しました。 「RUNTEQ WORKS」は、企業のDXをサポートする小規模システム特化…
2020年5月12日、株式会社スタートアップテクノロジーは、「RUNTEQ WORKS」の提供を開始したことを発表しました。 「RUNTEQ WORKS」は、企業のDXをサポートする小規模システム特化…
生前に登録したメッセージなどを自動送信するWebサービス「tayorie」を運営する「tayori」が資金調達
2025年3月10日、株式会社tayoriは、資金調達を実施したことを発表しました。 tayoriは、ユーザーにもしもの時があった際、登録したメッセージや情報を指定の相手に自動送信するWebサービス「…
2025年3月10日、株式会社tayoriは、資金調達を実施したことを発表しました。 tayoriは、ユーザーにもしもの時があった際、登録したメッセージや情報を指定の相手に自動送信するWebサービス「…
アバター接客サービス「AVACOM」などを開発・提供する「AVITA」が13.7億円調達
2024年8月23日、AVITA株式会社は、総額13億7000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AVITAは、アバター接客サービス「AVACOM」や、アバターAIロープレ支援サービス「アバ…
2024年8月23日、AVITA株式会社は、総額13億7000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AVITAは、アバター接客サービス「AVACOM」や、アバターAIロープレ支援サービス「アバ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集