創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年12月13日「自然電力」が共創投資プラットフォーム「自然ファンド」を設立

2019年12月13日、自然電力株式会社は、「自然ファンド(SHIZEN Fund)」を設立することに合意したことを発表しました。
これは、自然エネルギー発電所の開発や、保有・運営事業への共創投資プラットフォームです。
三井住友ファイナンス&リース株式会社、MULエナジーインベストメント株式会社、上野グリーンソリューションズ株式会社が参画します。
自然電力は、太陽光・風力・小水力等の自然エネルギー発電所の設置・運営に必要となるサービスを展開しています。
2018年よりブラジル・インドネシアにて太陽光発電所を着工しています。
| カテゴリ | トレンド |
|---|---|
| 関連タグ | エネルギー ファンド プラットフォーム 株式会社 自然ファンド 自然電力 設立 電力 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
メキシコを中心とした国々の青果類を取り扱う「カサナチュラル」が「綿半トレーディング」と資本業務提携契約
2023年1月27日、綿半トレーディング株式会社は、株式会社カサナチュラルの発行済普通株式200株(議決権比率20.0%)を取得するとともに、両社で資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 カサ…
2023年1月27日、綿半トレーディング株式会社は、株式会社カサナチュラルの発行済普通株式200株(議決権比率20.0%)を取得するとともに、両社で資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 カサ…
核融合炉関連機器提供などの「京都フュージョニアリング」が1.16億円調達
2021年1月20日、京都フュージョニアリング株式会社は、総額1億1,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 京都大学エネルギー理工学研究所の小西哲之教授が中心となって開発した、核融合装置…
2021年1月20日、京都フュージョニアリング株式会社は、総額1億1,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 京都大学エネルギー理工学研究所の小西哲之教授が中心となって開発した、核融合装置…
点検業務に関連するロボットやAIを開発する「オングリットホールディングス」が8,000万円調達
2022年4月25日、オングリットホールディングス株式会社は、総額約8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 点検業務に関連するロボットや人工知能システム(AI)の開発や、インフラ点検事…
2022年4月25日、オングリットホールディングス株式会社は、総額約8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 点検業務に関連するロボットや人工知能システム(AI)の開発や、インフラ点検事…
