創業時に役立つサービス特集
-
起業家・ビジネスパーソンに工事不要の法人向け5G Wi-Fiがおすすめな理由
-
「どうだい?」で経営者の悩みを解決しよう
-
えっ!こんなにかかる!?創業期に押さえておきたいコストと会計管理を会計士が徹底解説
-
経理担当者の負担を軽減する3つの方法とは?
-
ビジネスを加速させるために必要な法人向けパソコン!必要な要件や選び方のポイント
-
ペイトナー請求書で請求書業務の効率化と電帳法対応を一気に実現
注目インタビュー記事
-
弁理士 富澤 正|【第二回】Appleが商標を取れた理由とは?現役弁理士の世界一分かりやすい知的財産
-
福岡県よろず支援拠点 佐野 賢一郎|都道府県別 相談実績No.1! 福岡の起業を支える『福岡県よろず支援拠点』の創業手帳活用術
-
DONUTS 假屋 勝|経営者必見!困難な状況を乗り越えるための「假屋流マインドセット」とは?
-
カーブジェン 中島正和|AIなどのDXの力で薬剤耐性問題を解決する
-
コモンズ投信 渋澤 健|日本の有名企業500社以上を設立した男、渋沢栄一の子孫が語る「元祖起業家」の言葉
-
MOOR(ムーア) 土本 真也|インテリア領域で7社設立した起業家が、ニーズに応える”バーチャルオフィス”を作ったワケ
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年8月28日 解説入りヘルスケア・アプリ「カロミル」の機能・データをWeb APIで法人向けに提供開始
2019年8月27日、ライフログテクノロジー株式会社は、「カロミル」の利用者の食事履歴などのライフログ・データをWeb APIで簡単にデータ取得できる「Calomeal Connect」を法人向けに提供開始することを発表しました。
また、独自に開発した「画像解析AI」と 「食事メニューデータベース検索」の機能もWeb APIで提供します。
「カロミル」は、日々の食事や運動の記録・管理が行える、ヘルスケア・アプリです。
今回のAPIの提供により、「カロミル」に記録した食事履歴や体重などのデータをアプリやビジネスに連携できるようになります。
画像解析AIでは、食事の写真から自動的に品目名を判別し、各栄養素を数値化することができます。
カロミル代表棚橋氏へのインタビューはこちら
圧倒的なデータ蓄積と分析精度の健康管理アプリで注目! AIでヘルスケア領域に革新を起こす、棚橋繁行の挑戦
創業手帳編集部の視点
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年4月16日、株式会社CareCraftは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 CareCraftは、韓国美容医療サポートサービス「aroom(アルム)」を運営しています。 韓…
2024年9月2日、Zip Infrastructure株式会社は、総額3億1000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は15億円となりました。 Zip In…
2022年4月21日、Lazuli株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Lazuliは、AI技術を活用したクラウド製品マスター「Lazuli PDP(Product Data…
2022年2月21日、noco株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 マニュアル・ナレッジ管理アプリ「toaster team(トースターチーム)」を運営しています…
2023年8月25日、株式会社xenodata lab.は、総額1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 xenodata lab.は、AIを活用した経済予測プラットフォーム「xen…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース