注目のスタートアップ

“いいね”の数で割引きにしてもらえるサービス運営の「LikePay」が1,000万円調達

2019年7月10日、株式会社LikePayは、総額1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

SNSの“いいね”の数で割引きしてもらえるサービス「LikePay」を提供しています。

Instagram・Twitterに、自分が普段行っている飲食店・カフェ・美容院・ネイルサロンなどで撮った写真をハッシュタグをつけて投稿し、その投稿への“いいね”の数の分だけ割引きとして使うことができるサービスです。

株式会社LikePay 代表 氏のコメント

今回のニュースにつきまして、株式会社LikePay 代表のイーゴリ・ヴォロシオフ氏よりコメントが届きました!

イーゴリ・ヴォロシオフ
ロシア出身。留学生として東京大学大学院で学びながら、2018年8月に株式会社LikePayを創業。日本最大級のピッチイベント「Slush Tokyo 2019」を始め、スタートアップ向けのイベントにも積極的にエントリーしている。

ー起業したきっかけについて教えてください

イーゴリ:留学生として東京大学大学院に通いながら起業しました。もともと日本に来たきっかけは起業目的ではありませんでしたし、留学生であるうちに起業するとは自分でも思っていませんでした。
大学院で研究する傍ら、友人に誘われスタートアップのイベントに参加するようになったのですが、イベントでピッチする起業家や経営者の、自分や自分のやることに自信のある雰囲気、またスタートアップの、挑戦を後押しする考え方に触れ、今までにない世界を知って、とても面白いと感じました。このようなイベントに頻繁に参加する中で、様々な起業家や経営者たちと話している間に自分でもビジネスアイデアを思いつきました。それが「LikePay」です。

ー今回の資金調達にどんな反響がありましたか

イーゴリ:これからマーケティングや広報活動を強化して店舗拡大とユーザーの獲得を集中的に行いたい旨をプレスリリースにて書いたところ、そのようなサービスを提供している会社からお手伝いしたいと何件もお問い合わせをいただきました。実際、これから協業していく企業(パートナー)も見つけることができました。

ー今後の事業の展望を教えてください

イーゴリ:まずはSNSを使う若い層にサービスを浸透させると同時に、集客に困っている店舗様の問題をサービス導入で解決していきたいと思っております。日本全国へ展開し、将来的にはアジアを中心とする海外進出も考えております。

カテゴリ 有望企業
関連タグ LikePay SNS カフェ 株式会社 美容院 調達 資金調達 飲食店
飲食開業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

生活の困りごとをオンラインで解決「オコマリ」運営の「modecas」が資金調達
2019年12月17日、株式会社modecasは、資金調達を実施したことを発表しました。 遺品整理・退去清掃・片付け・害虫駆除など、生活の困りごとを、オンラインで一括解決できるサービス「オコマリ」を運…
VRイベント・プラットフォーム運営の「クラスター」が8.3億円調達
2020年1月6日、クラスター株式会社は、総額8億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 VRイベント・プラットフォーム「cluster」の企画開発・運営を展開しています。 音楽ライブ…
アパレル産業の課題解決を目指すAIスタートアップ「ハイクリ」が資金調達
2025年3月21日、株式会社ハイクリは、資金調達を実施したことを発表しました。 ハイクリは、MD支援AI SaaSを開発・提供しています。 在庫消化日数予測、売れ点数の予測、適正価格の提案機能を備え…
量子コンピューターのアルゴリズム・ソフトウェアの研究開発を行う「Quemix」が5.5億円調達
2025年4月11日、株式会社テラスカイは、子会社の株式会社Quemixが、総額5億5000万円の資金調達を実施したと発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は総額8億5000万円となりました…
視線計測型VRストレスチェックシステム「ZEN EYE PRO」を開発する「ニューラルポート」が資金調達
2023年3月13日、株式会社ニューラルポートは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ロート製薬株式会社です。 ニューラルポートは、視線計測型VRストレスチェックシステム「ZEN EYE…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集