創業時に役立つサービス特集
-
ISO認証を取得しないことによるデメリットとは?ISO取得におすすめのサポート
-
プライオリティ・パスとは?おすすめのクレジットカードまで紹介
-
起業・独立時の営業や集客にホームページが必要な理由
-
シルバーライフのフランチャイズに加盟して成長産業の高齢者向け配食サービスに参入しよう
-
IKEA Business Networkがローコストでニーズに合ったビジネス空間をご提案
-
会員制ビジネスでよくある課題は?会員の会費回収や催促などはシステムで解決しよう
注目インタビュー記事
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月9日 解説入りクラウド型レストラン・マネジメント・システムなどの「TableCheck」が6億円調達
2019年7月2日、株式会社TableCheckは、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。
クラウド型レストラン・マネジメント・システム「TableSolution」と、検索・予約サイト「TableCheck」を展開しています。
現在、19カ国約4,000店舗の飲食店・レストランに導入されています。今回の資金は、海外拠点新設と人材採用による世界展開の加速、プロダクト開発体制の強化に充当されます。
<創業手帳・編集部の視点>
店舗の効率化、予約決済系のサービスです。キャンセル管理や予約、席管理など複数の機能を展開しており、海外展開もしています。
かなりユーザーニーズに沿ったパワーの掛かるテーマの開発をしているようなので、今後、出資の資金でどれぐらい機能開発を進められるのかが注目です。
なお、飲食店オーナーは、比較的デジタルマーケが効きにくい(未だにリアル営業が強い。属性の問題)ので、リアルの展開や提携でどういう普及のさせ方をするのかもきになるところです。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年1月5日、物語運輸株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 物語運輸は、物語を通じて作家・作品と出会うEコマース「ナラティブ・プラットフォーム(ナラプラ)」を運営しています。 職人…
2020年10月29日、Onebox株式会社は、2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社アプリコット・ベンチャーズです。 クラウド型メール・サービス「yaritori…
2020年8月3日、株式会社Mountain Gorillaは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 製造現場のデータ活用サービス「カカナイ」を提供しています。 製造現場で使っている帳票…
2025年6月2日、アディクシィ株式会社は、資金調達を発表しました。 アディクシィは、AIなどの最新技術を活用して企業の持続的な成長を支援する、テクノロジスト(テクノロジーのプロフェッショナル)集団で…
2025年6月20日、株式会社enstemは、総額1億1000万円の資金調達を発表しました。 enstemは、ドライバー向け健康・安全管理プロダクト「Nobi for Driver」や、現場作業員向け…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース