創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年3月11日 注目のニュース荷物預かりの「ecbo」が大手百貨店の「そごう・西武」と提携
2019年3月8日、ecbo株式会社は、株式会社そごう・西武と提携したことを発表しました。
ecboは、遊休スペースを活用し荷物を預かれるようにするシェアリング・サービス「ecbo cloak」を提供しています。
今回の提携により、2019年3月11日から、西武渋谷店「1階案内カウンター」に「ecbo cloak(エクボクローク)」を導入し、荷物預かりの実証実験を開始します。
ecbo株式会社 執行役員 猪瀬 雅寛氏からコメントが届きました!
今回のニュースにつきまして、ecbo株式会社 執行役員 猪瀬 雅寛氏からコメントが届きました!
猪瀬 雅寛(いのせ まさひろ)
ecbo株式会社 執行役員/Bizdev/Sales
1990年生まれ 東京都杉並区出身 学習院大学理学部数学科卒。
新卒でNTTdocomoに入社し法人営業を経て、2017年4月よりecbo株式会社へ入社、加盟店開拓営業組織の立ち上げ業務をメインに行う。
2017年にecboが福岡市における経産省の実証実験に参画した際には、福岡市に常駐し当エリアでのサービス立ち上げを担当。
フィールドセールス、代理店、インサイドセールス部隊の立ち上げを経て、現在は主に大手企業とのアライアンスを軸にBizdevを担当している。
ecbo株式会社 執行役員/Bizdev/Sales
1990年生まれ 東京都杉並区出身 学習院大学理学部数学科卒。
新卒でNTTdocomoに入社し法人営業を経て、2017年4月よりecbo株式会社へ入社、加盟店開拓営業組織の立ち上げ業務をメインに行う。
2017年にecboが福岡市における経産省の実証実験に参画した際には、福岡市に常駐し当エリアでのサービス立ち上げを担当。
フィールドセールス、代理店、インサイドセールス部隊の立ち上げを経て、現在は主に大手企業とのアライアンスを軸にBizdevを担当している。
ー今回の提携について、目的はなんでしょうか?
渋谷エリアの荷物預かり需要に対して対応していくこと、外国人からも馴染みのあるそごう西武に導入することによる、外国人への認知・利用拡大を目的としています。
また、導入により期待するポイントは2点あります。
1つ目は、相互送客、新規顧客への認知の獲得です。ecbo cloakの認知・利用獲得とともに、ecbo cloakを通して西武渋谷への来店の動機づけになればと考えています。
2つ目は、お客様の回遊性向上です。荷物を預けて手ぶらになることで、店舗内や渋谷エリアの回遊に繋がることが期待されます。
ー今回の提携について、反響はありましたか?
おかげさまで、リリース直後から多くのお問い合わせをいただき、メディアでも取り上げていただいております。
ー今後の展開を教えてください。
今後、この実証実験の結果を踏まえて今後の展開について検討をしてまいります。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | シェアリングエコノミー 提携 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
物流会社の「DHL」がブロックチェーン貿易金融プラットフォームの「TradeIX」と提携
DHLは、TradeIXと提携したことを発表しました。 TradeIXは、ブロックチェーン貿易金融プラットフォームを提供しています。 DHLは、ブロックチェーン技術により、貿易金融市場の分離した取引き…
DHLは、TradeIXと提携したことを発表しました。 TradeIXは、ブロックチェーン貿易金融プラットフォームを提供しています。 DHLは、ブロックチェーン技術により、貿易金融市場の分離した取引き…
「マイゴル」が1.5億円調達 シェアリングエコノミーを軸としたゴルフスタジオ事業を展開へ
2022年8月1日、株式会社マイゴルは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、「SHOPLIST.com by CROOZ」を軸にEC領域のサービスを複数展開してい…
2022年8月1日、株式会社マイゴルは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、「SHOPLIST.com by CROOZ」を軸にEC領域のサービスを複数展開してい…
「DLEグループ」がエンタテインメント・エコシステムを開発する「BlockPunk」と資本業務提携
平成30年5月8日、株式会社ディー・エル・イーは、シンガポールを拠点とするBlockPunk Pte.と資本業務提携することを発表しました。 また、ベンチャーキャピタル事業を展開する子会社、株式会社D…
平成30年5月8日、株式会社ディー・エル・イーは、シンガポールを拠点とするBlockPunk Pte.と資本業務提携することを発表しました。 また、ベンチャーキャピタル事業を展開する子会社、株式会社D…
定額で複数の家に住めるサービス「ADDress」が2019年4月に登場
2018年12月20日、株式会社アドレスは、設立を発表しました。 アドレスは、定額制で全国どこでも住み放題の多拠点コリビング(co-living)サービス「ADDress(アドレス)」の展…
2018年12月20日、株式会社アドレスは、設立を発表しました。 アドレスは、定額制で全国どこでも住み放題の多拠点コリビング(co-living)サービス「ADDress(アドレス)」の展…
「オウケイウェイヴ」子会社と米・投資会社「Octave Ventures」が戦略的業務提携
株式会社オウケイウェイヴの海外子会社OKfinc LTD.は、アメリカ・デラウェア州を拠点とする、Octave Venturesとの戦略的業務提携を締結したことを発表しました。 Octave Vent…
株式会社オウケイウェイヴの海外子会社OKfinc LTD.は、アメリカ・デラウェア州を拠点とする、Octave Venturesとの戦略的業務提携を締結したことを発表しました。 Octave Vent…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集