モバイルブラウザ「Smooz」分割・小画面機能がリリース

tips

アスツール株式会社は、「Smooz」に分割・小画面機能を搭載したことを発表しました。

「Smooz」は、iOS、Android向けの、インターネットブラウザ・アプリです。

新機能である分割・小画面機能は、月額380円の有料会員に加入することで利用出来るようになります。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ システム開発 スマホアプリ
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

バーコードで商品を多言語対応の「Payke」が10億円調達!
平成30年9月12日、株式会社Paykeは、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 訪日外国人向けのショッピングサポートアプリ「Payke(ペイク)」を提供しています。 商品のバーコー…
クラウドスパコン構築運用無人化サービスの「エクストリームデザイン」が3.1億円調達!
平成29年10月23日、エクストリームデザイン株式会社は、総額3億1290万円の資金調達を実施したと発表しました。 クラウド上への高速分析システムの構築、最適運用監視、使用後のシステムの消去までを無人…
アメリカ・最新位置捕捉技術開発の「Humatics」が1800万ドル調達
アメリカ・マサチューセッツ州ケンブリッジを拠点とする、Humaticsは、総額1800万ドル(約20億2000万円)の資金調達を実施しました。 コストが安くてすむ無線周波数を使い、ミリメートル単位で物…
クラウド型建設プロジェクト管理サービス運営の「オクト」が14億円調達
2019年3月26日、株式会社オクトは、総額約14億円の資金調達を実施したことを発表しました。 クラウド型建設プロジェクト管理サービス「&ANDPAD」(アンドパッド)を運営しています。 今回…
無料オンライン技術顧問サービス「CodeSupporter」リリース
平成30年9月4日、株式会社イミルは法人企業向けに無料オンライン技術顧問サービス「CodeSupporter」をリリースしました。 「CodeSupporter」は、プロのエンジニアにいつでも・何度で…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集