LINEで旅行予約「ズボラ旅」と荷物預かりの「ecbo cloak」が連携

tips

平成30年8月28日、株式会社Hotspringは、ecbo株式会社との連携を発表しました。

Hotspringは、LINEを使ったチャット形式の旅行相談窓口の「ズボラ旅 by こころから」を運営しています。

行き先や予定が決まっていなくても、出発地を伝えるだけで旅行プランをチャットで提案してもらえるサービスです。

ecboは、遊休スペースを活用し荷物を預かれるようにするシェアリングサービス「ecbo cloak」を提供しています。

今回の連携により、「ズボラ旅」から旅行を宿泊予約したユーザーが旅行中に「ecbo cloak」を利用し、手ぶら観光ができるようになります。

予約完了後に発行された無料プロモーションコードを活用し、バックサイズ2個もしくはスーツケースサイズ1個に該当する荷物を1回無料で預けることができます。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ シェアリングエコノミー 提携 観光
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

中国・自転車シェアリングの「Mobike」が札幌市内でサービスを開始
平成29年8月22日、中国を拠点とする、Mobike(摩拜単車)は、札幌市内でローンチイベントを開催しました。 バイクシェアリング事業を展開しています。 日本で初となるサービスを8月23日から札幌市内…
「地域観光新発見事業」補助金 地方誘客のための観光コンテンツにおけるブラッシュアップ・販路開拓・情報発信を支援
観光庁「地域観光新発見事業」のご案内です。 地域の観光資源を活用した地方誘客に資する観光コンテンツについて、十分なマーケティングデータを活かした磨き上げから適時適切な誘客につながる販路開拓、情報発信の…
無線マルチホップ通信ソリューションの「PicoCELA」が「九州朝日放送」と資本業務提携
2018年12月26日、九州朝日放送株式会社は、PicoCELA株式会社に出資し業務提携することを発表しました。 PicoCELAは、無線LANアクセスポイントやエッジコンピューターなどの無線プラット…
宿泊業のDXを実現するシステム「aipass for hotels」などを提供する「aipass」が「東京ガス」と資本業務提携
2022年7月26日、aipass株式会社は、東京ガス株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 aipassは、宿泊業のDXを実現するシステム「aipass for hotels」(…
【6/21開催】地域活性化パートナー企画説明会「販路開拓サポートDAY 春」
独立行政法人中小企業基盤整備機構は「販路開拓サポートDAY 春」を2024年6月21日(金)にオンライン開催することを発表しました。 中小機構は、中小事業者等の消費財分野(食品、雑貨・日用品、観光等)…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集