注目のスタートアップ

自宅で糖質制限ができる料理デリバリーサービス「NOSH」の運営元が3億円調達!

company

平成30年5月15日、ミライエ株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。

低糖質の料理を定期配送するサービス「NOSH(ナッシュ)」を運営しています。

独自に低糖質・高タンパク質・低塩分でありながら、低価格で提供可能な弁当プレート、リゾット、間食メニューを開発しています。

湯煎や電子レンジなどで加熱するだけで、手軽に栄養バランスがよくおいしい低糖質な料理を用意することができます。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 健康事業 新規事業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ダイエット献立を自動作成するAIアプリ「CALNA」の開発元が1億円調達!
平成30年1月18日、meuron株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ダイエットの献立を自動作成する人工知能アプリ「CALNA(カルナ)」を開発しています。 大手コンビニエ…
リユース企業向けオークション・サイト「CASH Mall」がリリース
2018年11月20日、株式会社バンクは、「CASH Mall(キャッシュモール)」をリリースしたことを発表しました。 バンクは、リユース品を買い取るアプリ「CASH」を運営しています。 今回の「CA…
【中小機構】おススメ研修 第3弾第4回「お客様の「欲しい」を見つける 顧客発見・顧客分析(事業再構築オンデマンド研修シリーズ)」
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、おススメ研修 第3弾第4回「お客様の「欲しい」を見つける 顧客発見・顧客分析(事業再構築オンデマンド研修シリーズ)」について発表しました。 中小機構は、人手不足・働…
ネット宅配クリーニング「リネット」に早朝・夜間の集配サービスが追加
平成30年4月18日、株式会社ホワイトプラスは、自社サービスの「リネット」において、朝6時からの早朝集荷や夜24時までの夜間配送などが可能な「プレミアム便」サービスを開始したこと発表しました。 「リネ…
九州の大学生向けインキュベーションプログラム「TORYUMON STARTUP GATE」がローンチ
平成29年11月22日、TORYUMON 学生運営委員会は「TORYUMON STARTUP GATE」をローンチすると発表しました。 「TORYUMON STARTUP GATE」は、九州の大学生向…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集