創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年8月21日SCM×テクノロジーで医療アクセスを再設計する「Kiviaq」が6000万円調達

2025年8月19日、株式会社Kiviaqは、総額6000万円の資金調達を発表しました。
Kiviaqは、薬の欠品、長時間待ち、感染リスクといった病院・薬局体験の課題解決を目指しています。
第1弾として、薬局に行かなくて良い次世代型薬局の年内立ち上げを目指しています。
配送を前提とした広域商圏型調剤薬局と自社配送を組み合わせた独自モデルにより、薬局に行かなくて良い薬局の実現を進めています。
今回調達した資金は、配送を前提とした広域商圏型調剤薬局と自社配送網を組み合わせた新モデルの構築、人材採用、技術開発に活用します。
国内の医薬品流通は、原料調達から製剤・包装に至るまで多層的かつ断片化した構造を持っており、複数の要因が供給の不安定化を招いています。
たとえば、ジェネリック医薬品の原料の多くは海外からの輸入に依存しており、海外での生産トラブルや物流遅延が国内での供給に影響します。
また、サプライチェーン全体の需給情報は、各企業・卸・薬局間で分断されており、リアルタイムでの在庫・納期状況が把握しにくい環境にあります。
とくに新型コロナウイルス感染症の流行によって医薬品サプライチェーンの不安定性が浮き彫りとなり、近年慢性化する医薬品不足もあり、需給の安定を実現する仕組みづくりが求められています。
企業・事業の大きな成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | EC Kiviaq オンライン診療 クイックコマース サプライチェーン スタートアップ ラストマイル 医療 医薬品 薬剤 薬局 調剤薬局 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
AI検品は現場を救うか 異常をほぼ100%検出する検査・検品AIメーカー「アダコテック」が4億円調達
株式会社アダコテックは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 異常をほぼ100%検出する速な検査・検品AIを開発・提供しています。このAIは、一般的なディープ・ラーニングの100分の1程…
株式会社アダコテックは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 異常をほぼ100%検出する速な検査・検品AIを開発・提供しています。このAIは、一般的なディープ・ラーニングの100分の1程…
オリジナルIPのVRゲーム開発の「MyDearest」が9億円調達
2021年6月30日、MyDearest株式会社は、総額9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメントスタートアップです。 代表作は『東…
2021年6月30日、MyDearest株式会社は、総額9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメントスタートアップです。 代表作は『東…
セラピスト向けレンタルサロンプラットフォーム「minoriba」を運営する「Bulls」が1億円調達
2022年7月21日、株式会社Bullsは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 セラピスト向けレンタルサロンプラットフォーム「minoriba」を運営しています。 ホテル・プライベート…
2022年7月21日、株式会社Bullsは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 セラピスト向けレンタルサロンプラットフォーム「minoriba」を運営しています。 ホテル・プライベート…
フードロス削減に貢献できる訳あり商品の福袋通販サイト「SUKUERU」が本格始動
2022年3月22日、株式会社ウィナスは、「SUKUERU(スクエル)」を本格始動することを発表しました。 「SUKUERU」は、福袋の購入を通じて、食品メーカーや食品卸売業など事業によって生み出され…
2022年3月22日、株式会社ウィナスは、「SUKUERU(スクエル)」を本格始動することを発表しました。 「SUKUERU」は、福袋の購入を通じて、食品メーカーや食品卸売業など事業によって生み出され…
アクションスポーツ・ストリートカルチャー専門メディア「FINEPLAY」運営の「ZETA」が資金調達
2022年6月30日、株式会社ZETAは、総額数千万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、オリコン株式会社などです。 ZETAは、アクションスポーツ・ストリートカルチャー専門メディア「…
2022年6月30日、株式会社ZETAは、総額数千万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、オリコン株式会社などです。 ZETAは、アクションスポーツ・ストリートカルチャー専門メディア「…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集