注目のスタートアップ

子育てで利用する場所に特化した地図アプリを運営する「iiba」が1.5億円調達

company

2025年4月3日、株式会社iibaは、総額1億5000万円の資金調達を発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は2.3億円を突破しています。

子育てで利用する場所に特化した地図アプリ「iiba」を起点に、大企業を中心とした子育て世帯向けマーケティング事業、自治体への子育てDX事業事業者を対象としたマッププラットフォーム事業、遊び場/お仕事体験のプロデュース事業を展開しています。

「iiba」は、遊び場・飲食店・授乳室・トイレなど、子育てで利用する場所を地図上で発見できるアプリです。自身が良いと思ったスポットの情報をシェアできる機能により、ユーザーで地図を充実させていく仕組みを構築しています。

今回調達した資金は、子育て×AIの事業推進、自治体連携、サービスの認知拡大・利用ユーザーの体験向上に活用します。


近年、飲食店などの地域の店舗を探す際に、スマートフォンの地図アプリを利用するユーザーが増えています。

こうした地図アプリでは、事業者が自ら情報を登録でき、店舗の所在地を地図上に表示するだけでなく、ジャンルや営業時間、取扱商品、キャンペーン情報など、ユーザーにとって有用な情報を発信することが可能です。

さらに、一般のユーザーが口コミを投稿し、店舗情報を充実させることもできるため、地図アプリは店舗選びの大きな手がかりとなっています。

しかし、口コミ情報はあくまでもユーザーの自主的な投稿に依存しているため、情報の網羅性に限界があるという課題があります。

とくに、子連れでの利用に関する情報は不足しがちで、必要な情報を探すのに手間がかかったり、見つけられなかったりするという問題が生じています。

こうした課題に対して、「iiba」は子連れ向けに特化した地図アプリとして登場しました。ユーザーとともに情報を充実させることで、子連れでの外出がより便利で楽しくなるような社会を目指しています。

企業の成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ DX iiba アプリ スタートアップ プロデュース マーケティング まちづくり マップ 仕事 地図 地図アプリ 子育て 子育てマップ 子育て世帯 少子化 株式会社 自治体 資金調達 遊び
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

領収書・請求書の会計ソフト入力自動化の「経理バンク」とRPA定着支援サービス「Robo Runner」がRPA事業で業務提携
2020年10月27日、株式会社経理バンクは、Peaceful Morning株式会社と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 経理バンクは、領収書/請求書からの会計ソフト入力の自動化を実現する…
AIを活用した経営管理プラットフォーム「Zaimo.ai」を開発・提供する「Zaimo」が1億円調達
2025年2月4日、Zaimo株式会社は、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Zaimoは、経営管理プラットフォーム「Zaimo.ai」を開発・提供しています。 誰でも簡単に数値(E…
個別指導塾や学習管理アプリなどを展開する「tyotto」が1.1億円調達
2019年11月12日、株式会社tyottoは、1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、個別指導学習塾である「明光義塾」を運営する、株式会社明光ネットワークジャパンです。…
高機能な導電性繊維「LEAD SKIN」を開発・製造する「エーアイシルク」が3.2億円調達
2023年5月15日、エーアイシルク株式会社は、総額3億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 エーアイシルクは、高機能な導電性繊維「LEAD SKIN」を開発・製造する東北大学発スタ…
ラストワンマイル配送プラットフォーム「CREW Express」運営の「Azit」が3.5億円調達
2022年5月11日、株式会社Azitは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Azitは、ラストワンマイル配送プラットフォーム「CREW Express(クルーエクスプレス…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集