注目のスタートアップ

ショートSNSを運営する「ブラックキャット・カーニバル」が資金調達

company

2025年3月26日、ブラックキャット・カーニバル株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

ブラックキャット・カーニバルは、ショートSNS「ブラックキャット・カーニバル(ブラキャニ)」を運営しています。

従来のSNSのわずらわしさを解消し、スワイプ操作だけでコミュニケーションが楽しめるSNSです。

今回調達した資金は、プロダクトの機能強化、ユーザー体験の向上に活用する予定です。

第1弾として、好きなルームや投稿をスクリーンショットでシェアできる機能をリリースしています。


Instagram、TikTok、XなどのSNSは、現代の生活に深く浸透しており、文化、ライフスタイル、消費行動などに大きな影響を与えています。たとえば、Instagramは消費者のリアルな意見を収集できるツールであり、飲食店や遊びのスポットの検索にも活用されています。

一方で、これらのSNSはユーザーの投稿が広く公開される公共性を持っているため、つながりが増えすぎることや、他人の自慢や批判を頻繁に目にすること、さらには発信を義務のように感じることなど、さまざまな要因から「SNS疲れ」と呼ばれる心理的ストレスの原因となることも指摘されています。

こうしたなかで、オンラインで居心地のいい場所やコミュニティを求める人が増え、それに応じる形で新たなSNSを手がけるスタートアップが登場しています。

ブラックキャット・カーニバルが手がけるSNSは、スワイプ操作だけで気軽にコミュニケーションが楽しめるサービスです。フォローやフォロワーといった関係がなく、ユーザーがつくったルームに匿名の他ユーザーが集まり、カジュアルでリアルタイム性のあるチャットのようなコミュニケーションを行うという仕組みです。

ビジネスの成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ SNS インターネット空間 オンライン コミュニケーション コミュニティ ショート ユーザー ユーザー体験 リアルタイム 匿名 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「CM.com Japan」のメール配信サービス「Emailキャンペーン」にA/BテストとHTMLエディタ機能が追加
2020年9月24日、CM.com Japan株式会社は、9月28日から、「Emailキャンペーン」においてにA/BテストとHTMLエディタを新機能として追加し、提供することを発表しました。 「Ema…
AIを活用したトレーディングカード鑑定サービス「VALUE SCOUTER」を提供する「コレクテスト」が1億円超調達
2024年3月25日、株式会社コレクテストは、総額1億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 コレクテストは、AIを活用したトレーディングカード鑑定サービス「VALUE SCOUTER(バリュー…
半導体検査を短縮する電子ビーム生成装置を開発・製造・販売する「Photo electron Soul」が3.5億円調達
2022年5月31日、株式会社Photo electron Soulは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Photo electron Soulは、電子ビーム生成装置を開…
NFT販売サービス「HEXA」運営の「メディアエクイティ」がデジタルマーケティングの「クラウドサーカス」と資本業務提携
2021年12月20日、メディアエクイティ株式会社は、クラウドサーカス株式会社と資本業務提携を行うことを決定したことを発表しました。 メディアエクイティは、NFT販売サービス「HEXA(ヘキサ)」を運…
ブロックチェーンゲームプラットフォーマー「YGG Japan」が4億円調達
2023年1月30日、株式会社ForNは、パートナーシップを締結するブロックチェーンゲームプラットフォーマーであるYGG Japanが、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集