注目のスタートアップ

AI技術を活かしたソリューションを提供する「パルシベイト」が2000万円調達

company

2025年1月30日、株式会社パルシベイトは、2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

パルシベイトは、生成AIを含むAI技術を活用した実用的なソリューションを設計・開発するほか、コンサルティングから深層学習AI・生成AI・業務システム開発まで一気通貫で対応するプロダクト開発・技術開発支援事業を展開しています。

今回の資金は、AIソリューションの開発環境強化、マーケティング・パートナーシップの促進、組織体制の拡大などに充当します。


近年、AI(人工知能)技術の発展が著しく進み、産業や社会に大きな変化がもたらされています。

AIは今後も重要な技術・道具として普及していくことが見込まれており、企業ではどのようにAIを有効活用するかということが重要なテーマとなっています。

そしてAIは高度な技術であるため、AIを気軽に扱えるようにするツールや、AI開発・システム開発、AIコンサルティングのニーズが高まっています。

パルシベイトはこうした背景のもと、生成AIを含むAI技術を活用した実用的なソリューションを設計・開発・社会実装しています。

利益を最大化するためには、最適なソリューションを見つける必要があります。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらも参考にしてください。

また、システム整備のためには資金も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウも提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI AIソリューション BtoB コンサルティング ソリューション パルシベイト プロダクト開発 人工知能 技術開発 株式会社 生成AI 設計 資金調達 開発
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

法律専門書や資料を横断的に検索・閲覧できる「LEGAL LIBRARY」正式版がリリース
2019年12月9日、株式会社Legal Technologyは、「LEGAL LIBRARY(リーガルライブラリー)」の正式版をリリースしたことを発表しました。 「LEGAL LIBRARY」は、信…
一般企業向けのSBT開発・管理のワンストッププラットフォームを構築する「DESOUL」が資金調達
2023年2月9日、株式会社DESOULは、資金調達を実施したことを発表しました。 DESOULは、一般企業向けのSBT開発・管理のワンストッププラットフォームを構築しています。 開発者は、あらかじめ…
宇宙進出を目指す人・企業をトータルサポートする「INAMI Space Laboratory」が8,000万円調達
2023年6月26日、INAMI Space Laboratory株式会社は、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 INAMI Space Laboratoryは、宇宙に何かを輸…
フード・シェアリング・サービス「TABETE」展開の「コークッキング」が資金調達
2020年8月13日、株式会社コークッキングは、資金調達を実施したことを発表しました。 飲食店や小売店で廃棄されてしまう食事と、テイクアウト購入したい消費者とをマッチングするサービス「TABETE」を…
手術支援ロボットを開発する「F.MED」が1.8億円調達
2022年12月15日、F.MED株式会社は、総額1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 F.MEDは、九州大学先端医療オープンイノベーションセンターで実施されてきた、マイクロサー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集