注目のスタートアップ

漫画IPパブリッシャーの「ナンバーナイン」が「LINEマンガ」運営の「LINE Digital Frontier」と資本業務提携

company

2025年1月16日、株式会社ナンバーナインは、LINE Digital Frontier株式会社と2024年12月23日付で資本業務提携したことを発表しました。

ナンバーナインは、漫画IPパブリッシャーとして、作品の企画・制作や、デジタル配信サービス「ナンバーナイン」の運営、ストアプロモーション事業などを展開しています。

2022年から本格的にWebtoon事業をスタートしています。

今回の資本業務提携により、電子コミックサービス「LINEマンガ」や、Webを中心とした電子書籍販売サービス「ebookjapan」を運営するLINE Digital Frontierの強みを活かし、自社オリジナルWebtoon・漫画の継続的成長、グローバル展開の加速、人気IP化などを目指します。


スマートフォンの普及により、縦長のディスプレイに適したエンターテインメントコンテンツが急速に成長しています。

動画分野では、TikTokが若者を中心に人気を博し、TikTok発のトレンドやヒット曲、有名人が次々と生まれています。

一方、出版分野では、韓国発のデジタルコミック「Webtoon」が世界的な成長を遂げています。Webtoonは、縦スクロール形式とフルカラー表示が特徴で、スマートフォンでの閲覧に最適化された形式です。そのため、多くの読者を惹きつけ、数々のヒット作を生み出しています。また、Webtoon作品を原作としたドラマ化や映画化といったメディア展開が進んでおり、優れたコンテンツの調達先としても注目を集めています。

日本でもWebtoonに対する関心が高まりつつあり、出版社やエンターテインメント企業が続々とWebtoon事業に参入しています。このような流れは、スマートフォンに最適化した新しいエンターテインメントの形を示しており、さらなる発展が期待されています。

ナンバーナインは、Webtoon・漫画の企画・制作だけでなく、「漫画をつくる」「漫画を届ける」「漫画を広げる」の3つの領域で漫画の価値最大化を目指す複数事業を展開しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB ebookjapan LINE Digital Frontier LINEマンガ Web webtoon アプリ ウェブトゥーン エンターテインメント クリエイター コミック ストア デジタル デジタルコミック ナンバーナイン フィクション作品 マンガ 出版 制作 制作スタジオ 娯楽 株式会社 漫画 漫画家 神血の救世主~0.00000001%を引き当て最強へ~ 資本業務提携 資金調達 配信 電子書籍
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

太陽光発電セカンダリプラットフォーム「SOLSEL」などを運営する「エレビスタ」が4.5億円調達
2023年12月19日、エレビスタ株式会社は、合計約4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 エレビスタは、太陽光発電セカンダリプラットフォーム「SOLSEL」や、発電データのアグリ…
外国人材に特化したAI採用プラットフォーム「Linc Global Hub(グロハブ)」を運営する「Linc」が3億円調達
2025年7月28日、株式会社Lincは、総額3億円の資金調達を発表しました。 リード投資家は、LINEヤフー株式会社のコーポレートベンチャーキャピタルであるZ Venture Capital株式会社…
日本酒開拓をサポートするアプリ提供の「サケアイ」が資金調達
2020年12月10日、株式会社サケアイは、資金調達を実施したことを発表しました。 日本酒開拓をサポートするアプリ「サケアイ」を提供しています。 日本酒の記録・投稿や、ユーザーに合う日本酒のレコメンド…
高高度ガス気球と気密キャビンによる宇宙遊覧を目指す「岩谷技研」が資金調達
2025年6月17日、フォースタートアップス株式会社のグループ会社であるフォースタートアップスキャピタル合同会社は、株式会社岩谷技研への出資を発表しました。 岩谷技研は、高高度ガス気球と宇宙関連技術を…
企業向け健康管理サービス「けんさぽ」などを展開する「Personal Health Tech」が1.5億円調達
2023年7月28日、株式会社Personal Health Techは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Personal Health Techは、企業向け健康管理サ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集