注目のスタートアップ

Webマーケティングスクール「デジプロ」を運営する「Hagakure」と「マイクロアド」が資本業務提携

company

株式会社マイクロアドは、株式会社Hagakureに資本参加し、業務提携を締結したことを発表しました。

Hagakureは、Webマーケティングスクール「デジプロ」を運営しています。

デジタル広告運用の基礎から実践までを指導する講座を幅広く展開するほか、転職支援までをトータルにサポートしています。

マイクロアドは、膨大な消費行動データを集約したデータプラットフォーム「UNIVERSE」を軸に、さまざまな業界業種に特化したマーケティングプロダクトを提供しています。

今回の提携により、マイクロアドは国内外での「デジプロ」の事業展開を支援します。また、データプラットフォーム「UNIVERSE」を軸とした事業のさらなる拡大を推進するとともに、顧客の課題解決を実現し、企業価値の最大化を目指します。


「令和5年版情報通信白書」によると、2022年のインターネット広告は3兆912億円で、マスコミ4媒体広告は2兆3,985億円という市場規模となりました。

インターネット広告費は2021年に初めてマスコミ4媒体広告を上回り、そして2022年にはさらにその差を広げたということになります。

今後もインターネット広告市場は拡大が続くと予測されています。

こうしたインターネットの影響力の拡大により、企業におけるインターネットの重要性も高まっています。

とくにWebマーケティングは、他のメディアよりも低コストで高い効果が期待でき、直接ユーザーとつながることができるものとして重要性が高まっています。

一方、マーケティング人材は全体として不足気味であることが課題のひとつです。そのため、eラーニングやスクールなど教育サービスのニーズが高まっているのです。

企業を成長させるには人材の教育が重要です。eラーニングも効果的な方法ですが、読書もコストパフォーマンスに優れた学習方法のひとつです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「オフィス移転手帳」では、書店員が選ぶ社員教育に使える本10選を紹介しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB eラーニング Hagakure UNIVERSE Webマーケティング スクール データプラットフォーム デジタル マーケター マーケティング マイクロアド リスキリング 人材 広告 教育 株式会社 業務提携 行動データ 講座 資本参加 資本業務提携 運用
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

商業用不動産データ分析基盤「estie pro」を提供する「estie」が金融機関からの長期借入などにより16億円調達
2023年4月19日、株式会社estieは、商工中金、三菱UFJ銀行など複数の金融機関より長期借入及びコミットメントライン(融資枠)等による総額16億円の資金調達(融資枠を含む)を実施したことを発表し…
「カラダメディカ」「丸紅」「エムティーアイ」が働く女性の健康課題の改善を目指す新会社「LIFEM」を設立
2022年6月28日、株式会社カラダメディカは、丸紅株式会社、株式会社エムティーアイと共同で、新会社として株式会社LIFEM(ライフェム)を2022年7月1日に設立することを発表しています。 カラダメ…
エシカルブランドに特化した商品販売・グロース支援プラットフォーム「エシカルな暮らし」などを展開する「Gab」が1億円調達
2025年1月27日、株式会社Gabは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Gabは、エシカルブランドに特化した商品販売・グロース支援プラットフォーム「エシカルな暮らし」と、ゲーム感覚…
「ONE」が1,000万円調達 所有するNFTのオリジナルグッズが購入できる「Super NFT Products」をリリース
2022年5月10日、ONE株式会社は、1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Super NFT Products」を提供開始したことも併せて発表しました。 「Super N…
EV充電インフラサービスなどエネルギー関連事業を展開する「ENECHANGE」が15億円調達
2022年12月27日、ENECHANGE株式会社は、大手金融機関である三井住友銀行をアレンジャーとして、三井住友信託銀行、商工組合中央金庫のほか、千葉銀行(千葉県)、紀陽銀行(和歌山県)、山梨中央銀…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集