「中小機構」令和5年度 功労者感謝状の贈呈 中小企業応援士の委嘱について

tips

2023年5月22日、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)は、令和5年度 功労者感謝状の贈呈および中小企業応援士の委嘱について発表しました。

中小機構は、令和元年度から、全国各地の経営者の地域中小企業支援機関の人びとに功労者感謝状を贈呈しています。令和5年度は42名に贈呈し、これで累計307名に贈呈することになります。

また、令和元年度から、中小企業・小規模事業者の活躍、地域の発展に顕著な功労のあった各地の経営者、地域支援機関の人びとに対し、「中小企業応援士」を委嘱し、共に地域経済の発展と中小企業・小規模事業者の活躍を目指す取り組みを行っています。

令和5年度は42名に委嘱を行います。


中小機構は、中小企業・小規模事業者の活躍や地域の発展に貢献する全国各地の経営者や支援機関に「中小企業応援士」を委嘱しています。

中小企業応援士は中小機構と協力し、地域経済の発展と中小企業・小規模事業者の活躍のための取り組みを行っています。

中小企業応援士がどのような取り組みを行っているのかは、中小機構が運営するサイトJ-Net21から確認できます。

中小企業応援士となることで、大学などでの公演、地元ラジオ局への出演、周囲の経営者・起業家などへの影響力が増すなど、活動の幅が広くなっているようです。

企業の成長において他社と協力することは重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、協業できる会社を見つけるための一歩として、人脈を作るためのノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ 中小企業 中小企業基盤整備機構 中小企業応援士 中小機構 功労者感謝状 独立行政法人
詳細はこちら

令和5年度 功労者感謝状の贈呈及び中小企業応援士の委嘱について

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

M&Aマッチングプラットフォームを運営する「M&Aナビ」 株主として金融機関グループ4社が新たに資本参画
2024年12月2日、株式会社M&Aナビは、とちぎんキャピタル&コンサルティング、南都キャピタルパートナーズ、みずほキャピタル、りそなキャピタルの4社が新規株主として参画したことを発表しました。 M&…
【賞金最大200万円】東京商工会議所 第22回「勇気ある経営大賞」勇気ある挑戦をしている中小企業(グループ)を表彰
東京商工会議所 第22回「勇気ある経営大賞」のご案内です。 高い障壁に挑戦し、理想の追求を行うなど、勇気ある挑戦をしている中小企業またはグループを顕彰する制度です。 総合部門 過去に拘泥することなく大…
「IT導入補助金2025」採択者が公表
「IT導入補助金2025」における通常枠・インボイス枠・セキュリティ対策推進枠:2次締切、複数社連携IT導入枠:1次締切の採択者が公表されました。 採択結果概要 締切日:2025年6月16日(月曜) …
【11/14開催】「第23回 ビジネスフェア」
西武信用金庫が主催する「第23回ビジネスフェア」のご案内です。 西武信用金庫は、地域の中小企業のビジネスチャンス拡大を支援するため、2000年から「ビジネスフェア」を開催しています。 今年は「協創社会…
「DXセレクション2023」 中堅・中小企業等のDXのモデルケースとなる優良事例を選定・公表
2022年11月22日、経済産業省は、「DXセレクション2023」の実施を発表しました。 経済産業省では、昨年度から中堅・中小企業等のDX(デジタルトランスフォーメーション)のモデルケースとなるような…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集