創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年4月20日制作プロダクション・コンテンツ開発事業を展開する「stu」が3億円調達
2023年4月19日、株式会社stuは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。
stuは、エッジテック事業、制作プロダクション、コンテンツ開発事業を手がけています。
「エンターテインメントの再発明」をミッションに掲げ、クリエイティビティと最先端のテクノロジーによりクリエイティブソリューションを展開しています。
コンテンツ開発事業においては、ハリウッドや韓国などの先進的な映像事業の事例を取り込んだ制作を行い、日本発のグローバルヒット作品の創出を目指しています。
映像制作の重要なプロセスである原作開発の工程において、複数の脚本家が集まり、会議を通じてストーリーを作る「ライターズルーム」形式を採用するなど、グローバルスタンダードのワークフローを取り入れています。
今回の資金は、DXされた独自の撮影スタジオ、映像編集スタジオの創設に充当します。
スマートフォンや高品質なインターネット回線の普及に伴い、映像コンテンツ市場は大きく成長しています。
たとえば、インターネットにおける動画コンテンツの市場を推し量れる市場としては動画広告市場があります。国内の動画広告市場は、2022年には昨年比133.2%の5,601億円で、2026年には約1.2兆円と、4年で倍以上に成長すると推測されています。
また、コロナ禍によるインドア需要の高まりも大きく、Netflixなどの映像コンテンツ配信サービスは、コロナ禍において驚異的な成長を見せました。
現在、こうした映像コンテンツ配信サービスは群雄割拠の時代にあり、オリジナルコンテンツの質などによって差別化を図る時期になってきています。
こうした映像コンテンツ・動画コンテンツの成長の一方、国内の映像制作は米国や韓国などと比べて遅れているという現状があります。
近年、海外の映像制作の現場ではデジタル化が推進され、最新の技術が導入・活用されています。一方、日本は英語の壁と技術者不足により、こうした技術の導入・活用が遅れているという課題を抱えています。
stuは、こうしたなか、国内においてテクノロジーを取り入れた映像制作などを手がけています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | stu エンターテインメント クリエイティブ コンテンツ プロダクション 制作 映像 株式会社 資金調達 開発 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年12月12日、株式会社Samurai Swordは、「キャンパスボード」を2019年12月9日にリリースしたことを発表しました。 「キャンパスボード」は、大学生専用の匿名相談アプリです。 相…
2022年7月21日、モイ株式会社は、「ツイキャスVV」(ついきゃす・ぶいぶい)をβリリースしたことを発表しました。 「ツイキャスVV」は、ブラウザでユーザー同士が3Dキャラクターを使って交流できる3…
2023年4月14日、ナロ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ナロは、日本の食・アニメ・漫画・伝統文化を中心にあらゆる道の達人の哲学やスキルを世界に発信するオンデマンドビデオ講座「Na…
2019年11月7日、ウェルスナビ株式会社は、総額約41億円の資金調達を実施したことを発表しました。 全自動で国際分散投資を行ってくれるロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」を運営し…
2022年7月22日、ジャフコグループ株式会社は、協和株式会社に対し戦略的パートナーとして資本参加したことを発表しました。 協和は、1953年に設立されたプラスチック製品製造会社です。 金型設計から射…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…