注目のスタートアップ

「xWINアセットマネジメントジャパン」がパイロット育成事業を展開する「FLIGHT TIME」に出資

company

2023年2月20日、xWINアセットマネジメントジャパン合同会社は、株式会社FLIGHT TIMEに、4,200万円を出資したことを発表しました

FLIGHT TIMEは、パイロット留学サービス「WORLD WIDE FLIGHT ACADEMY(ワールドワイドフライトアカデミー)」や、フライトスクール紹介事業などを展開しています。

「WORLD WIDE FLIGHT ACADEMY」は、費用・期間・質の高い訓練・英語の習得など、さまざまなメリットがあるパイロット留学に特化し、現地と日本のスタッフで連携しながら、パイロットを目指す人の訓練をサポートするサービスです。


国内において航空機のパイロットとなるには、各航空会社の自社養成パイロットとして採用されるか、航空大学校に行くという道が一般的ですが、競争率が非常に高いことが大きなハードルとなっています。

近年は私立大学や専門学校でもパイロット養成コースが立ち上げられていますが、その数はあまり多くはなく、さらに学費も高額となります。

パイロットとなるための海外留学であるパイロット留学は、国内でパイロットを目指すよりも競争率が低く、さらに安価でありながら、充実した環境で学ぶことができるというメリットがあり、パイロット免許取得のひとつの方法として注目されています。

さらにパイロットは基礎的な能力として英語が必要となりますが、英語圏に留学すれば、英語の学習も同時に行うことが可能であり、そういった面でも魅力があります。

FLIGHT TIMEは、2020年10月に創業したスタートアップとして、パイロット留学サービスや、国内外においてパイロット育成事業を行っています。

国内では難しいことでも、海外に目を向けてみれば一気に視界が開けてくることもあり、それはビジネスにおいても同様です。たとえば海外市場は非常に大きな市場であるため、参入することで利益の向上を見込めます。「冊子版創業手帳」では、海外展開の始め方のノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ FLIGHT TIME WORLD WIDE FLIGHT ACADEMY xWINアセットマネジメントジャパン サポート スクール パイロット パイロット留学 フライトスクール ワールドワイドフライトアカデミー 学校 学習 株式会社 留学 航空 英語
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

家具・家電のレンタル・サブスクリプションサービスを展開する「クラス」がみずほ銀行から6億円調達
2025年2月27日、株式会社クラスは、デットファイナンスにより株式会社みずほ銀行から6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 クラスは、家具・家電のレンタル・サブスクサービス「CLAS(クラス…
「Greater Fukuoka」が環境配慮素材「LIMEX」を展開する「TBM」に出資
2023年4月3日、株式会社Greater Fukuokaは、株式会社TBMに出資を行ったことを発表しました。 TBMは、石灰石を主原料とした新素材「LIMEX(ライメックス)」や再生材料を50%以上…
人生の浮き沈みが一目でわかるグラフ作成サービス「MotivationGraph+」β版がリリース
2022年12月9日は、株式会社iHistoryは、「MotivationGraph+」β版Ver.1.0をリリースしたことを発表しました。 「MotivationGraph+」は、自分が生まれてから…
調達・購買部門向けクラウドサービス「Leaner見積」提供の「Leaner Technologies」が6.8億円調達
2022年9月7日、株式会社Leaner Technologiesは、総額6億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Leaner Technologiesは、調達・購買部門向けクラウ…
海外旅行予約アプリ「NEWT」を提供する「令和トラベル」が48億円調達
2024年9月9日、株式会社令和トラベルは、合計約48億円の資金調達を実施したことを発表しました。 令和トラベルは、海外旅行予約アプリ「NEWT(ニュート)」を提供しています。 予約・管理業務をテクノ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集