創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年2月9日戦略×DXコンサルティングファームの「グロービング」が「パーソルグループ」と資本業務提携

2023年2月9日、グロービング株式会社は、パーソルクロステクノロジー株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。
グロービングは、戦略コンサルティングやDXコンサルティング事業を展開しています。
単なる戦略コンサルティングではなく、客観性を維持しつつもクライアントの中に入り込み、主体的・継続的にサービスを提供し、クライアント企業の進化に直接関わる戦略コンサルティングファームを目指しています。
今回の提携により、グロービングの戦略・DXコンサルティング力と、パーソルクロステクノロジーが有するIT・ものづくり領域のエンジニア力をかけ合わせ、スピーディな戦略・実装を一気通貫で提供することを可能にします。
経済産業省は、もし2025年までに日本企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)が成功しなければ最大12兆円/年の経済損失が発生する可能性があると指摘しています。これを2025年の崖といいます。
DXとは、テクノロジーとデータ活用により競争優位性を確立する取り組みのことです。
抜本的な組織の改革のため、企業が現在抱えている課題を明確にし、テクノロジー・データを活用してどのように解決していくのかを設計する必要があります。
一方で、近年のAIやIoTなどの先端技術の発展は目覚ましいものがあり、テクノロジーの専門家でない経営者などは最先端技術を正確に捉え、理解することが難しい状況となっています。
そのため、最先端の技術を把握しつつも、企業の現状に最適なものを選び、戦略的にDXを推進するコンサルティングのニーズが高まっているのです。
DXを拒むもののひとつにレガシーなシステムがありますが、創業期はなにも導入されていないまっさらな状態であるため、自分の好きなようにシステムを構築できます。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | DX グロービング コンサルティング コンサルティングファーム パーソル パーソルクロステクノロジー 戦略 株式会社 資本業務提携 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年10月12日、株式会社バイタルヴォイスは、第三者割当増資を実施することを発表しました。 引受先は株式会社テクノスジャパンです。この第三者割当増資契約によりバイタルヴォイスはテクノスジャパンの…
2023年7月31日、株式会社イムノセンスは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社島津製作所のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「Shimadzu Future …
2022年1月13日、TOWN株式会社は、3億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、モバイル・インターネットキャピタル株式会社です。 TOWNは、サブスク請求管理SaaS「…
2021年11月25日、株式会社ファノーヴァは、資金調達を実施することを発表しました。 OMO型セミパーソナルジム「FLATTE(フラッテ)」を運営しています。 1回370円から通うことができる1対少…
2022年4月5日、TXP Medical株式会社は、総額約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TXP Medicalは、救急医療データプラットフォーム「NEXT Stage ER」を提…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…