創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年1月17日【1/27開催】「新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2022『概要編(事例紹介)』」
一般社団法人日本情報経済社会推進協会が主催する「新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2022『概要編(事例紹介)』」が開催されます。
内容
プライバシーマーク制度の概要
・取得のメリット
・取得するには
・申請から取得までの流れ
プライバシーマーク付与事業者による取組事例紹介
・取得の目的
・取組み開始から取得までのスケジュール
・社内の体制づくり
・取組みの過程で直面した課題とその対処方法 など
プライバシーマーク推進センターからのご案内
概要
日時:2023年1月27日(金)15:00〜16:00
会場:オンライン(Zoom)
参加費:無料
対象者:プライバシーマーク制度について情報収集中、取得を検討中の事業者の担当者
プライバシーマーク制度とは、個人情報保護について適切な体制を整備している事業者を評価し、それを示すプライバシーマークを付与し、その使用を認める制度です。
デジタル化などにより企業に大量の個人情報が保存され、さらにネットワークに接続された環境が増えている状況においては、個人情報保護が強く求められています。
近年はDX(デジタルトランスフォーメーション)やデジタル化により、重要なデータを取り扱う企業が増えていますが、それに伴い、セキュリティインシデント(情報漏洩などの事故)や、サイバー攻撃の増加などのリスクも高まっています。
たとえば、「令和4年版情報通信白書」によると、2021年に観測されたサイバー攻撃関連通信数は、3年前と比較して3.7倍へと増加しています。
もし個人情報が流出してしまえば企業には大きな損害が発生するほか、顧客の信頼を失ってしまうことになります。
プライバシーマークは、個人情報保護の体制を構築していると内外に知らせることができるものであるため、顧客・顧客企業に対するアピールとして活用できるでしょう。
適切なセキュリティの構築ができず顧客や社会に損害を与えてしまうと大きな損失となるため、セキュリティ対策はコストと捉えるのではなく、事業活動・成長に必須のものと位置づけ、投資と捉えることが重要だと経済産業省は示しています。「冊子版創業手帳」では、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期に実施できるセキュリティ対策について詳しく伺っています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | オンラインセミナー セミナー プライバシーマーク 取得 新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2022『概要編(事例紹介)』 日本情報経済社会推進協会 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
株式会社日本政策金融公庫は、日本公庫・研究フォーラム2022「持続可能性の世紀を切り拓くベンチャー起業家~不確実な21世紀の創業環境を乗り越えて~」の開催を発表しました。 持続可能性という観点から今後…
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、「出展効果を最大化する!本当のウリの見つけ方」の開催を発表しました。 展示会ノウハウの第一人者が、展示会を成功に導く考え方を伝授するセミナーです。 概要 日時:2…
東京都および公益財団法人東京観光財団は「観光経営力強化セミナー」を実施しています。 「観光経営力強化セミナー」は、観光事業者を対象に、経営力向上を図り、観光産業の活性化につなげることを目的としたセミナ…
サービス産業生産性協議会(SPRING)が主催するオンラインセミナー「業務の標準化と運営改革セミナー ~マニュアルで効率化と価値創造を両立させる、無印良品から学ぶ成果を出す組織の作り方~」が開催されま…
2023年5月8日、tecture株式会社は、1億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、INSTYLE GROUPのベンチャーキャピタル、Japan Venture Cap…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…