「カカクコム」が実店舗の情報サイト「Pathee.com」などを運営する「Pathee」の株式を取得し子会社化

tips

2022年9月21日、株式会社カカクコムは、株式会社Patheeの株式取得により子会社とすることと、第三者割当増資を引き受けることについて決議したことを発表しました。

カカクコムは、価格比較サイト「価格.com」や、グルメサイト「食べログ」、旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」、総合映画情報サイト「映画.com」などさまざまなWebメディアを展開しています。

Patheeは、実店舗の情報サイト「Pathee(パシー)」、小売チェーン企業向けのデジタル販促ツール「STORECAST」を展開しています。

小売業界ではEC(ネット通販)の拡大が要因となり、実店舗でモノが売れないという課題を抱えています。

また、コロナ禍によってさらにECの需要が高まり、実店舗の顧客も減少しています。

そのため小売業では、効率化、新たな顧客体験の創出、新規顧客開拓、ブランドロイヤルティの向上、OMOマーケティングなどが必要となっています。

実店舗の強みは、実際に商品・サービスに触れられる点です。

この強みは、たとえば基本的にネット上で事業を展開するD2Cにおいても、ポップアップストアという形で新たな顧客層の開拓やブランドの世界観の表現などで活用されています。

Patheeは、位置情報・エリアから実店舗を検索できるサービス「Pathee」により、ネット経由での顧客との出会いを創出しています。

さらに、Googleビジネスプロフィールを利用したOMOマーケティングなどを支援する「STORECAST」により、実店舗のデジタル販促を支援しています。

実店舗ビジネスにおいてもネットを活用したPR・マーケティングの重要性が高まっています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ネットでのPRノウハウや、SNSの活用方法などについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ EC Pathee Webメディア カカクコム サイト パシー 価格.com 価格比較 子会社 小売 小売業 店舗 情報サイト 株式会社
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

トラックの自動運転システムを開発する「ロボトラック」が12億円調達
2025年7月14日、株式会社ロボトラックは、総額約12億円の資金調達を発表しました。 ロボトラックは、トラック向け自動運転ソリューションを開発しています。 経済産業省の経済産業省の「モビリティDX促…
ベンチャー企業データベース運営の「フォースタートアップス」が米国「Crunchbase」と提携
2019年7月16日、フォースタートアップス株式会社は、Crunchbase, Inc.と業務提携したことを発表しました。 フォースタートアップスは、国内の成長産業領域におけるスタートアップ・ベンチャ…
「バカン」のアルタイム空き情報配信サービス「VACAN」が青森県の「ホテルグランメール山海荘」に導入
2020年12月1日、株式会社バカンは、株式会社杉澤興業の「ホテルグランメール山海荘」において、「VACAN(バカン)」を提供開始することを発表しました。 「VACAN」は、施設や店舗のリアルタイムの…
フードロス削減ボックス「fuubo」を手がける「ZERO」と「JFE商事」が資本業務提携
2024年7月2日、ZERO株式会社は、JFE商事株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ZEROは、無人販売機フードロス削減ボックス「fuubo」の開発・製造を行っています。 フー…
海外取引の課題を解決するグローバルマルチ決済プラットフォームを提供する「RemitAid」が1.5億円調達
2024年8月20日、株式会社RemitAidは、総額1億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 RemitAidは、海外企業との取引を簡単にするグローバルマルチ決済プラットフォーム「R…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集