創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年4月5日心不全向けの新しい再生医療等製品の研究開発を行う「メトセラ」が資金調達
2022年4月4日、株式会社メトセラは、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社と東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社です。
また、小児先天性心疾患に対する自家細胞を用いた再生医療等製品「JRM-001」を開発する株式会社日本再生医療の買収も同日に発表しています。
メトセラは、心不全向けの新しい再生医療等製品をできるだけ安価に提供することを目的に研究開発を行っています。
研究により、同じ臓器の中に、機能的な心組織の作製や、臓器の中に心不全の治療に特に適した線維芽細胞群(VCF)が存在することがわかっています。
メトセラが開発する「MTC001」はVCFを用いた細胞治療であり、ラット・ブタ試験では高い心不全の治療効果を確認しています。
今回の資金は、「MTC001」の国内外での開発のさらなる加速に充当されます。また、パイプライン開発・開発シーズ検討において大阪大学・東北大学との連携を積極的に検討していきます。
—
心不全とは、心臓のポンプ機能が低下し、全身の血液が滞ってしまう状態のことです。症状としては、胸の痛み、動悸、息切れなどをもたらします。治療を行った場合でも症状が悪化していくことがあり、また根本的に治療する方法がないことが大きな課題となっています。
病状が進行した場合は、補助人工心臓治療や心臓移植が必要となります。しかし多くの人が知っているように日本は臓器提供件数が少なく、必要なだけの移植手術が行えていない現状があります。
iPS細胞やES細胞などの万能細胞は、目的の臓器や組織を作りだすことができるため、これまで治療困難だった病気の治療法として期待されています。しかし実用化に向けた計画は想定よりも遅れており、2022年3月現在においても実用化に至ったiPS細胞関連の再生医療はありません。
メトセラが発見した心臓線維芽細胞(VCF)は、培養が容易でありながら、心組織の構築を促す力があることがわかっています。すでに動物を使った試験で治療効果を確認しており、iPS細胞・ES細胞などよりも早期の実用化が実現できるものと期待されています。
研究開発型のビジネスでは資金調達が非常に重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | MTC001 VCF メトセラ 効率化 医療 心不全 心臓 心臓線維芽細胞 株式会社 治療 研究開発 細胞 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年6月4日、メダップ株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 大病院(DPC対象病院)に特化した地域連携強化サービス「foro CRM」を提供しています。 医療分野での関…
2023年5月10日、株式会社cizucuは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、運営するコミュニティストックフォトアプリ「cizucu(シズク)」サービス内において、企業が欲しい写真素材を…
2022年4月18日、ミラーフィット株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ミラーフィットは、自宅でのトレーニングをサポートする鏡(姿見)型のスマートデバイス「MIRROR FIT.」を開…
2022年5月26日、株式会社インテックは、ブルーイノベーション株式会社と、業務・資本提携契約を締結したことを発表しました。 インテックは、TISインテックグループのシステムインテグレーターです。 ブ…
2023年10月16日、Space Aviation株式会社は、10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社前澤ファンドです。 Space Aviationは、ヘリコプターによ…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…