注目のスタートアップ

ドライバー専門求人サイト運営の「ドラEVER」が2億円調達

company

2021年12月27日、株式会社ドラEVERは、約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社SXキャピタルです。

ドラEVERは、ドライバー専門求人サイト「ドラEVER」を運営しています。

また、車に関わる企業向けに整備工場紹介サービスや、車両買取サービス、運送企業と荷主企業をつなぐデータベースサイト「ドラマッチ」なども提供しています。

今回の資金は、将来的な株式公開に向けた経営基盤の強化や、物流業界に特化したバーティカルSaaSの構築のために充当されます。

物流事業者には、トラック運送や、倉庫業、鉄道運送、航空運送など様々なものがありますが、そのうちトラック運送事業者は全体の約8割を占めています。

またそのトラック運送事業者では99.9%が中小企業と、ほぼすべてが中小企業となっています。

物流業界の大多数を占めるトラック運送業界では、多重下請け構造とアナログな業務によって労働環境が改善されていないことが課題となっています。

過酷な労働環境のせいで人材不足となっており、長時間労働の削減やデジタル化による業務効率化など環境の改善が続いています。

そのため運送業界では転職ニーズが高く、専用の求人サイトは今後も拡大していくと見られています。

特に新型コロナウイルス感染症の影響によって、バスドライバーなど中型免許を持っている人が別の運送業界で働きたいといった求職が生じました。

また、荷主と運送ドライバーを直接マッチングする、Uberのトラック運送版といったビジネスも登場しているため、今後も運送業界では人材の流動化が進んでいくと考えられます。

企業の成長には人材の採用が欠かせません。しかし創業期はどのように採用活動を行えばよいのかわからない場合があるでしょう。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用ノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ サイト ドラEVER ドライバー 株式会社 求人 物流 荷主 資金調達 転職 運送
広報手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

プラスチックのリサイクルを中心とした環境事業を展開する「esa」が1億円調達
2024年2月26日、株式会社esaは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、みやこキャピタル株式会社が運営するファンドです。 esaは、複合プラスチック素材を再利用可能なペレット…
英語学習アプリ運営の「ポリグロッツ」が1億円調達
2020年1月15日、株式会社ポリグロッツは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 学習者が自分の好きなコンテンツを使って英語学習できるアプリ「POLYGLOTS」を開発・提供しています…
再生可能エネルギーの導入・ 調達コンサルティングなどの「クリーンエナジーコネクト」が76億円調達
2022年5月26日、株式会社クリーンエナジーコネクトは、総額76億円の資金調達を実施したことを発表しました。 この資金調達は、みずほ銀行をエージェントとした金融機関7社のシンジケートローンによるもの…
スマホにかざすことでビジネスプロフィールが表示される電子名刺「Juice」がリリース
2022年8月10日、エスダムスメディアJAPAN株式会社は、関連会社のEYES iQ株式会社が開発した「Juice」がリリースされたことを発表しました。 「Juice」は、スマートフォンに搭載されて…
リワード型学習アプリ「tonton」を運営する「ness」が資金調達
2025年7月9日、株式会社nessは、資金調達を発表しました。 nessは、リワード型学習アプリ「tonton(トントン)」を運営しています。 学習のモチベーションを向上させる無料学習アプリです。日…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集