注目のスタートアップ

在宅透析のAIモニタリングツール「PD Doctor’s Eye」提供の「METRICA」が1億円調達

company

2021年8月11日、METRICA株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

腹膜透析(PD)の遠隔管理支援システム「PD Doctor’s Eye」を提供しています。

カメラを利用した画像解析により、液交換手順の支援と異常検知や、出口部の状態の定量評価を行うことで、PD治療行為を支援します。

また、患者・病院・訪問看護・介護間のPD連携もサポートします。

今回の資金は、全国各地の医療機関・訪問看護ステーションへの「PD Doctor’s Eye」導入促進と、臨床研究・モデル創出の推進に充当されます。

人工透析には大きく分けて、血液透析と腹膜透析の2種類があります。

腹膜透析は、自身・家族による作業・消毒が必要となるものの、通院回数が少ない、身体的負担が少ないといったメリットがあります。

しかし、全透析患者は約34万人いるうち腹膜透析を実施している患者は約1万人程度しかおらず、普及率が低くなっています。

普及率の低い要因としては、腹膜透析を実施できる医療機関・スタッフが限られていることや、高齢者にとっては作業が難しいことなどが挙げられます。

そのため「PD Doctor’s Eye」のような腹膜透析支援システムの普及は、腹膜透析の普及に直結すると考えられます。

研究開発を伴うビジネスには多くの資金が必要となります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなどを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AI METRICA PD Doctor's Eye システム ツール モニタリング 医療 在宅 株式会社 治療 画像解析 腹膜透析 透析
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

アウトドアカジュアルウェアを製造・販売する「ワゴン」が資金調達
2023年12月27日、株式会社ワゴンは、資金調達を実施したことを発表しました。 ワゴンは、宮崎県でインポートアパレルのセレクトショップを運営するほか、2014年からショートパンツに強みを持つ自社ブラ…
越境EC含む海外販売で生じる返品や滞留在庫の再販サービスなどを提供する「ユアトレード」が1億円調達
2023年7月5日、ユアトレード株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ユアトレードは、越境EC返品の現地再販サービスや、越境ECサイト構築・アカウント運用サービス、一般貿易領…
卸電力市場を活用して自家発電設備等の運用を最適化するシステムを提供する「Flying Duck」が1億円超調達
2025年9月5日、株式会社Flying Duckは、1億円超の資金調達を発表しました。 Flying Duckは、卸電力市場を活用して自家発電設備等の運用を最適化するシステムを提供しています。 今回…
酪農産業のDXを推進する「ファームノートホールディングス」が「明治ホールディングス」から資金調達
2023年8月2日、株式会社ファームノートホールディングスは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、明治ホールディングス株式会社です。 ファームノートホールディングスは、傘下に酪農IoTソ…
「LRM」がISMS新規格・ISO/IEC 27001:2022に対応するための「受講型コンサルティング」を提供開始
2023年3月14日、LRM株式会社は、新サービス「受講型コンサルティング」の提供を開始したことを発表しました。 新サービス「受講型コンサルティング」は、ISO/IEC27001:2022の概要や、そ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集