「i-nest capital」のエンターテインメント&ライフスタイル領域を支援する第1号ファンドが総額73億円で組成完了

tips

2020年12月4日、i-nest capital株式会社は、運営・管理する「i-nest1号投資事業有限責任組合」が運用総額73億円でファンドの組成を完了したことを発表しました。

「i-nest1号投資事業有限責任組合」の運用期間は10年間で、エンターテインメント&ライフスタイル領域を中心に、新産業の創造や社会課題の解決に取り組むベンチャー・ビジネスに投資を行います。

すでに「i-nest1号投資事業有限責任組合」を通じ、以下の企業に投資を実行しています。
・監視カメラやAIを活用した顔認証等による入退管理システム開発の「株式会社セキュア」
・VTuberプロダクション事業など展開の「カバー株式会社」
・コミュニケーションAI技術の「株式会社emotivE」
・単発アルバイト・マッチング・サイト運営の「スキマワークス株式会社」
・デジタル・トークンの発行・管理プラットフォーム提供の「株式会社ユートニック」
・会員制ファン・コミュニティ・プラットフォーム運営の「THECOO株式会社」
・寄付型クラウドファンディングプラットフォーム運営の「株式会社奇兵隊」

一般財団法人デジタルコンテンツ協会の発表によると、2019年のコンテンツ産業の市場規模は12兆8,476億円(前年比101.0%)で、8年続けて成長基調となっています。

また、2019年のデジタル・コンテンツの市場規模は、9兆2,320億円(前年比102.2%)で、コンテンツ市場の約7割を占めています。

コンテンツ市場におけるネット化率も30.6%(前年28.4%)と増加しており、今後もネット・コンテンツの割合が増えていくことが予測されています。

5Gの普及により、動画コンテンツはさらに伸びていくことが考えられます。また、VRなどのxR技術を活用したエンターテインメント・コンテンツも続々と登場するとみられ、xR技術周辺への投資も盛り上がっています。

サブスクリプション型のサービスは、ファンの獲得が重要のため、今後ファン・マーケティングの重要性がより高まっていくことが考えられます。そのため、ファン・マーケティングに関する知見に優れるエンターテインメント領域との協業が増えていくことが予想されます。

プロダクトの販売のためにはPRやマーケティングが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期でも行えるネットを活用したPRノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ i-nest capital i-nest1号投資事業有限責任組合 VC エンターテインメント ファンド ベンチャー・キャピタル ライフ・スタイル 株式会社
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

オンラインメンタルヘルスケアサービスを運営する「Unlace」が2.1億円調達
2022年7月20日、株式会社Unlaceは、総額約2億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Unlaceは、メンタルヘルスにおけるオンラインカウンセリングサービス「Unlace(ア…
メニュー単位でレストランを探せるグルメ・サイト運営の「SARAH」が資金調達
2020年10月21日、株式会社SARAHは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社セブン-イレブン・ジャパンと、株式会社DDホールディングスベンチャーキャピタルです。 おいしい一…
家計簿アプリとプリペイドカードがセットになった支出管理サービス「B/43」提供の「スマートバンク」が20億円調達
2022年7月13日、株式会社スマートバンクは、総額20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートバンクは、家計簿アプリとプリペイドカードがセットになった支出管理サービス「B/43(ビーヨ…
「SoftRoid」が1億円調達 建築工事の全工程を網羅的に記録するクラウド型AIサービス「zenshot」をリリース
2022年9月16日、株式会社SoftRoidは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「zenshot(ゼンショット)」の正式版をリリースしたことも併せて発表しています。 「ze…
中古住宅プラットフォーム事業展開の「WAKUWAKU」が4.1億円調達
2020年2月4日、株式会社WAKUWAKUは、総額約4億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 リノベーション・ブランド「リノベ不動産」や、オシャレ建材ECサイト「HAGS-ハグス-…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集