注目のスタートアップ

ゲーム・クリエイティブ制作事業など展開の「フーモア」が1.3億円調達

company

2020年6月12日、株式会社フーモアは、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

以下の事業を展開しています。
・ソーシャル・ゲームなどに活用されるイラストや3DCG、2Dアニメーションなどを制作するゲーム・クリエイティブ制作事業
・企業が抱える課題をマンガを活用したソリューションで解決するマンガ制作事業
・エンターテインメントを活用し企業の課題を解決するエンタメ共創事業
・ゲーム会社とクリエイター人材をマッチングする人材派遣事業

今回の資金は、AI(深層学習)技術を活用したゲーム・クリエイティブ制作の高速化・効率化に充当されます。

テクノロジーの進化により、人間が単純作業に関わる時間が減ってきています。そのおかげで、人間は人間にしかできない仕事、つまりクリエイティブな仕事に注力することができるようになってきています。

マーケティングにおいてもクリエイティブはより重要な要素となってきています。SNSの普及により、従来のマス・マーケティングの効果が弱くなり、反対に、口コミやインフルエンサーによるマーケティングが主流となってきています。

これからの時代は、単純にコンテンツとしてクリエイティブを売るだけでなく、ビジネスの領域でのクリエイティブの活用が重要となってくるでしょう。

たとえば、ノベルティは顧客や従業員のロイヤルティを高めるために有効です。「冊子版創業手帳」の別冊「総務手帳」では、ノベルティをつくることのメリットや効果、つくり方のノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ イラスト エンターテインメント クリエイティブ ゲーム フーモア 人材 制作 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

資源循環プラットフォーム「POOL」を提供する「レコテック」が資金調達
2022年11月25日、レコテック株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、三井住友信託銀行株式会社です。 レコテックは、資源循環プラットフォーム「POOL」を提供しています。 静…
店舗トラブル解決アプリ「Qナビ」を運営する「グローバー」が3億円調達
2023年4月21日、株式会社グローバーは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 グローバーは、店舗トラブル解決アプリ「Qナビ」の運営や、店舗・施設におけるメンテナンスのアウトソーシング…
「エイチ」と「ボルテックス」が資本業務提携 「VORT AI assist」を共同リリース
2023年8月22日、株式会社ボルテックスは、株式会社エイチと資本業務提携を締結したことを発表しました。 今回の提携により、エイチが提供する「叡知AI assist」のサービス群をベースにした「VOR…
スポーツチーム・選手に応援する気持ちをギフティングできるサービスを運営する「エンゲート」が4.6億円調達
2022年4月15日、エンゲート株式会社は、総額4億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 エンゲートは、スポーツチームや選手をギフティングを通じて応援できるWebサービス「Engat…
船舶の自動運転技術を開発する「エイトノット」が地域金融機関から資金調達
2022年12月19日、株式会社エイトノットは、広島ベンチャーキャピタルを引受先としたJ-KISS型新株予約権方式によるエクイティファイナンス、および池田泉州銀行から借入によるデットファイナンスを組み…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集