創業時に役立つサービス特集
-
2人に1人が使っている噂の会計ソフト「弥生会計」について調べてみた
-
法人カードは設立直後・設立1年未満でも作れる?おすすめの法人カードをご紹介
-
工事なしで利用できるクラウドPBXを活用したクラウド電話サービスとは?メリット・デメリットを解説
-
anydeliを導入して飲食店のオーダー・決済をお客様のスマホで自動化
-
創業や起業時におすすめのバーチャルオフィスとは
-
顧問税理士とは?メリット・デメリットから選び方まで解説
注目インタビュー記事
-
元google社長 村上憲郎|人類社会に対する会社の存在理由を考えよう
-
MICIN 原 聖吾|「すべての人が、納得して生きて、最期を迎えられる世界を」テクノロジーと仕組みで実現
-
SIGNING 亀山 淳史郎|「プレミアムフライデー」の仕掛け人!社会課題をクリエイティブ力で解決したい
-
キャリア・マム 堤香苗|主婦会員は全国10万人!女性の声を活かしたマーケティングや主婦の再就職支援で社会課題を解決
-
REXEV 渡部 健|EV充電をクラウド管理する「REXEV」で再エネの課題解決に取り組む
-
「捨てる食べ物を無くしたい!」食をアプリで変える欧州スタートアップの創業メンバーは日本人!?mealsaver坂口レオ氏・来日独占インタビュー
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月4日 解説入り大手からの資金流入続く「博報堂」が100億円規模のCVCを設立
株式会社博報堂DYホールディングスは、株式会社博報堂DYベンチャーズを設立し、「HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND」を組成したことを発表しました。
株式会社博報堂DYベンチャーズは、コーポレート・ベンチャー・キャピタルです。
「HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND」を通じ、主に国内の革新的テクノロジーを有する企業、新たなビジネスモデルの創出に取り組む企業に投資します。
革新的なテクノロジー・サービスを創出し、社会への新たな価値創造や変革に挑戦しているベンチャー企業との接点を強化するために設立されました。
大手広告代理店のCVC設立。大手の利益のスタートアップ業界への流入が続いています。現在の日本のVC資金の膨張は大手のレイターラウンドへの出資が牽引している面があり、大手にとっては成長の芽を探し、ベンチャーにとっては成長資金と提携先探しの意味がある。今後の投資先に注目です。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年9月14日、Coral Capitalは、新たにスタートアップ・アクセラレーター「Coral Reef」を開始することを発表しました。 「Coral Reef」は、すでにCoral Capi…
2019年7月11日、スカイランドベンチャーズ株式会社(SV)は、「SVコインベスタープログラム」を開始したことを発表しました。 また、スカイランドベンチャーズのベンチャー・パートナーとして、株式会社…
2022年11月24日、株式会社ドットミーは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社博報堂です。 また、博報堂および三井物産株式会社と3社で業務提携契約を締結しています。 ドットミ…
7月3日に出たニュースで、起業家がチェックしたいニュースをまとめました ●日経調査 初任給引き上げ実施7割 日経新聞が「社長100人アンケート」で、直近で初任給を引き上げたと回答した企業が7割に登りま…
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、「VC Unlocked: Tokyo 2024」の開催について発表しました。 日本のベンチャーキャピタルが、グローバルでの投資理論や、スタートアップの成長支援のノウハ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース