【参加費無料】インボイス制度やキャッスレス対応に 中小企業・個人事業主必見!デジタル化経営相談会を開催


いよいよ2023年10月1日に制度開始となるインボイス制度や、来年から本格的に施行開始となる電子帳簿保存法など、各種法改正に対応したCASIO製システム製品や、今や日常生活において当たり前の決済方法となったキャッシュレスソリューションをまとめた展示会を開催します。

各事業者にむけて、今すぐ準備すべきことを聞けるセミナーも合わせて開催しますので、是非ご参加ください。

事前にご予約の上ご来場いただいたお客様には、各会場先着50名様にTHERMOS社製タンブラープレゼントなど様々な特典をご用意しております。

「無料でキャッスレスを導入したい飲食・小売業の方」
「いまさらインボイスや電帳法の対応が聞きづらい事業者の方」
「FAXや電話の注文受付から卒業したい製造・卸売業の方」
「売上やイベント力をUPしたい商店街や組合の方」

などの悩みをお持ちの方にはおすすめのセミナーです。

概要

CASIO製システム製品の展示とセミナーの開催

開催日時

大阪会場:8月29日(火)10:00~17:00
福岡会場:8月30日(水)10:00~17:00
名古屋会場:9月5日(火)10:00~17:00
東京会場:9月14日(木)10:00~17:00

※いずれも10時から17時に自由に入退場可能です
※セミナーについては事前予約が必要です

会場

各会場でのリアル開催
大阪会場:梅田スカイビル 貸会議室・イベントホール(36階 スペース36R)
福岡会場:JRE天神クリスタルビル(3階大ホール)
名古屋会場:TKP名古屋栄カンファレンスセンター(7階ホール7F)
東京会場:コモレ四谷タワーコンファレンス(3階 ルームF)

展示物

レジスター
キャッシュレス
販売管理
デジタルスタンプラリー など

対象

中小規模企業の製造・卸売事業者
飲食・小売・サービス系の店舗事業者

セミナー内容・講師

●小売・飲食業様向け 13:30~ インボイス対応、キャッシュレス導入 
〈講師〉高円寺パル商店街振興組合理事/ITコーディネータ 上原 正
●製造・卸業様向け 14:30~ 受発注業務の改革 
〈講師〉カシオ計算機株式会社 システムBU SS戦略部 リカーリング推進室 室長 新谷 康男
●BtoB取引事業者様向け 15:30~ 改正電帳法の電子取引データの対応 
〈講師〉カシオ計算機株式会社 システムBU SS戦略部 リカーリング推進室 リーダー 高橋 翔一

参加費

無料(事前登録制)

主催

カシオ計算機株式会社 システムBU SS戦略部 リカーリング推進室

お問い合わせ

0120-022-691

※セミナーへのご参加には事前にご予約が必要です。
上記ボタンからお申し込みください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ DX インボイス カシオ計算機 セミナー デジタル化 中小企業 個人事業主
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

介護領域のDXを目指す「みーつけあ」が2.4億円調達
2020年10月6日、株式会社みーつけあは、総額2億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 要介護者とその家族からの介護相談、事業所・施設紹介事業や、仕事を探しているヘルパーとヘルパー…
【中小企業庁】イベント「経営支援の最前線~我が社の将来を専門家と紐解く~」 全国7都市で開催
2025年2月5日、中小企業庁は、「経営支援の最前線~我が社の将来を専門家と紐解く~」の開催について発表しました。 自社事業に不安を持つ経営者や、将来経営を担えるか不安な承継候補を対象に、経営で困った…
【3/15開催】「Beyond 5G時代に向けた新ビジネス戦略セミナー(第16回)」
総務省は「Beyond 5G時代に向けた新ビジネス戦略セミナー」シリーズ第16回「リーダーズフォーラム2023成果報告会 ~2030年代を担う新リーダーからの提言~」の開催を発表しました。 「令和4年…
「セキュア」と「ヘリックス」 現場DXを推進するクラウド型ウェアラブルカメラを共同で提供開始
2022年8月15日、株式会社セキュアと株式会社ヘリックスは、ウェアラブルカメラで撮影した映像を活用して現場DXを推進する新たなクラウド・AIソリューション「フルスタックカメラ ウェアラブルタイプ」の…
飲食店情報サイトを運営する「ぐるなび」が「オプティム」と資本業務提携
2022年12月21日、株式会社ぐるなびは、株式会社オプティムと、資本業務提携契約を締結することを発表しました。 ぐるなびは、飲食店情報サイト「ぐるなび」の運営や、予約・顧客管理、接客(メニュー注文・…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集