注目のスタートアップ

まちごとホテル「SEKAI HOTEL」を展開する「クジラ」が1.5億円調達

company

2025年11月14日、クジラ株式会社は、総額1億5000万円の資金調達を発表しました。

クジラは、リノベーション起点のまちごとホテル「SEKAI HOTEL(セカイホテル)」を展開しています。

商店街などの空き店舗を客室にリノベーションし、食事会場は周辺の飲食店、大浴場はまちの銭湯を利用するなど、まち全体を宿泊体験として提供する宿泊施設です。

現在、大阪府東大阪市の布施と、富山県高岡市の2地域で展開しています。

今回の資金調達により、地域ブランディングを目的としたコンソーシアム構築、地域パートナーとの包括連携、インバウンド向けPR体制の構築、デジタル基盤の整備、人員確保・組織構築を進めます。


地方は、人口の減少・流出、空き家問題、高齢化など複合的な課題に直面しています。このまま過疎化が進むと生産基盤の維持が困難になり、地域社会の大幅な衰退につながります。そのため、地方の活力回復は喫緊の課題となっています。

この状況を打開するため、企業による地方創生の取り組みが進んでいます。とくに観光・宿泊は、地域の魅力を国内外に伝え、地域に活気を生み出す産業として注目されています。

このような流れのもと、クジラは商店街の空き店舗などを活用した宿泊施設「SEKAI HOTEL」を展開しています。空き店舗をリノベーションして客室として活用するだけでなく、地域の店舗をホテルの機能や付加価値として提供することで、これまでにない宿泊体験を提供すると同時に地域の魅力を伝えることに貢献しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ SEKAI HOTEL SEKAIHOTEL クジラ セカイホテル ホテル ホテル体験 まちごとホテル リノベーション 商店街 地域 地域活性化 地方 地方創生 宿泊体験 宿泊施設 株式会社 空き店舗 観光 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

衛星データ解析コンテスト運営の「Solafune」が資金調達
2021年1月22日、株式会社Solafuneは、資金調達を実施したことを発表しました。 2020年10月から、衛星データを活用したデータ解析コンテスト「Solafune」を運営しています。 初回では…
画像中の顔を自動検出し顔を隠してプライバシーを保護できるアプリ「顔隠しアプリ」が正式リリース
2022年6月15日、株式会社KICONIA WORKSは、「顔隠しアプリ」をiOS版とAndroid版で正式リリースしたことを発表しました。 「顔隠しアプリ」は、画像中の人間の顔を自動で検出し、簡単…
簡単にブロックチェーンを構築できるクラウドサービス「G.U.Blockchain Cloud」提供の「G.U.テクノロジーズ」が1億100万円調達
2021年8月26日、G.U.テクノロジーズ株式会社は、総額1億100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 簡単にブロックチェーンを構築できるBaaS(Blockchain as a Serv…
企業の開示業務向けディスクロージャープラットフォームを提供する「FormX」が資金調達
2025年9月24日、株式会社FormXは、総額1億3000万円の資金調達を発表しました。 FormXは、経理・IRの担当者向けに新たなディスクロージャープラットフォームを開発しています。 AIを活用…
Web3技術を活用して地方創生を推進する「あるやうむ」が7350万円調達
2024年11月18日、株式会社あるやうむは、7350万円の資金調達を実施したことを発表しました。 あるやうむは、「ふるさと納税 × クリエイター」や「地域おこし協力隊DAO」を軸に、Web3技術を活…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集