注目のスタートアップ

オンライン美肌治療サービス「ANS.」を展開する「Neautech」が11.2億円調達

company

2025年10月17日、株式会社Neautechは、総額11億2000万円の資金調達を発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は約21.35億円となります。

Neautechは、オンライン美肌治療サービス「ANS.(アンス)」を展開しています。

医師によるオンライン診療を通じ、ユーザーの肌悩みや目指したい肌に応じた薬・基礎化粧品・サプリメントを提案し、毎月自宅に届けるサービスです。また、届いた後も肌に関する悩みや薬の服用に関してチャットで専門家に相談することが可能です。

今回調達した資金は、生成AIを活用した伴走型治療の進化、ヒューマンタッチとテックタッチを組み合わせた複合的な継続支援システムの強化、医師・カスタマーサクセス体制の拡充、ブランディング・認知拡大への投資に活用します。


国内のスキンケア市場は約1.3兆円の規模です。世界的にも新興国の購買力向上を背景に成長が続いています。

国内市場は、基礎化粧品や医薬部外品が充実しており、消費者は自身の悩みに応じて商品を選択できる環境にあります。しかしながら、商品数の多さと、体質依存という性質により、消費者は最適な商品を見つけることが難しいという課題を抱えています。加えて、医療を要する肌トラブルを市販のスキンケアで済ませてしまうケースが少なくなく、適切な治療機会を逸している点も問題です。

このような背景のもと、Neautechは伴走型の肌治療サービス「ANS.」を通じて、悩みを抱えるユーザーに対して相談窓口の提供と最適な医薬品や製品の案内、肌状態の継続的モニタリングを行い、適切なケアへの導線を構築しています。

事業の大きな成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ ANS. Neautech アンス オンライン オンライン診療 サービス サプリメント スキンケア 医師 基礎化粧品 悩み 株式会社 治療 皮膚 美容 美肌 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

不動産売買に特化した電子契約サービス「Release」などを展開する「GOGEN」が3億円調達
2022年12月1日、GOGEN株式会社は、3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 GOGENは、不動産売買に特化した電子契約サービス「Release(レリーズ)」や、手付金が不要となる住宅購…
スマホ発小説投稿プラットフォーム「Teller Novel」を運営する「テラーノベル」が6.5億円調達
2023年2月22日、株式会社テラーノベルは、総額約6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 テラーノベルは、スマホ発小説投稿プラットフォーム「Teller Novel(テラーノベル…
国際物流プラットフォーム「Shippio Platform」を提供する「Shippio」が32.4億円調達
2025年10月30日、株式会社Shippioは、総額32億4000万円の資金調達を発表しました。 Shippioは、国際物流プラットフォーム「Shippio Platform」を提供しています。 貿…
すべての学生を対象とした起業支援制度「GAKUcelerator」 第5期デモデイが開催
2020年11月4日、ディップ株式会社は、「GAKUcelerator -ガクセラレーター」の第5期生のデモデイを10月29日(木)に開催したことを発表しました。 「GAKUcelerator」は、小…
人とAIの新たな関係をデザインする「Starley」が1億円調達
2023年6月23日、Starley株式会社は、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社マネーフォワードです。 Starleyは、人とAIの新たな関係をデザインすることを目的…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集