創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年8月5日音声およびデジタルコンテンツの管理・配信・販売を支援する「CoDaMa」が1.8億円調達

2025年8月4日、株式会社CoDaMaは、総額約1億8000万円の資金調達を発表しました。
CoDaMaは、音声およびデジタルコンテンツの管理・配信・販売をワンストップで支援するプラットフォームを開発・運営しています。
従来のポッドキャストや音声配信を超えた、企業IPやエンターテインメントコンテンツの収益化・ファンエンゲージメント最大化を目的に機能の強化を進めています。
今回調達した資金は、プラットフォーム機能の高度化・AI活用による商品開発機能の強化、エンタメ業界やメディア企業との提携強化、グローバル市場への展開準備、音声コンテンツを中心とした収益モデルの多角化に活用します。
近年、エンターテインメントやサブカルチャーの領域では、ボイスやASMRといった音声コンテンツの人気が高まっています。
音声コンテンツはマイクがあれば収録・配信が可能であるため、VTuberをはじめとする活動者がコンテンツとして展開する例が増加しています。また、プロのナレーターや声優、俳優が朗読するオーディオブック市場も順調に拡大しています。
こうした音声コンテンツの拡大は、スマートフォンの普及やワイヤレスイヤホンなどのオーディオ機器の広がりが背景にあります。音声コンテンツは通勤・通学時間や家事などのスキマ時間を学習や娯楽に活用できるため、ユーザーのライフスタイルに合致したコンテンツとして浸透しています。
このような背景を受け、CoDaMaは音声コンテンツの管理・配信・販売をワンストップで支援するプラットフォームを開発・運営しています。
事業の成長には、戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との連携などが重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB CoDaMa IP エンゲージメント エンターテインメント コンテンツ デジタルコンテンツ ファン プラットフォーム ポッドキャスト ワンストップ 収益化 支援 株式会社 管理 販売 資金調達 配信 音声 音声コンテンツ |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年10月22日、株式会社Colorful Tailsは、京都芸術大学と業務提携することを発表しました。 Colorful Tailsは、PR事業やデジタル・マーケティング事業などを展開する株式…
2023年7月11日、NectAI株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 NectAIは、生成AIを活用し商品写真作成の手間・コストを削減するサービス「フォトグラファーAI」を開発していま…
2024年11月27日、株式会社AccordXは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、社名を株式会社cookpyから株式会社AccordXへと変更したことも発表しています。 AccordXは…
2022年5月17日、あめつちデザイン株式会社は、「体験Eコマース」を「渓流荘しおり絵」(長野県松本市)において、2022年5月6日から提供開始したことを発表しました。 「体験Eコマース」は、宿泊施設…
令和6年度「ICTスタートアップリーグ」のご案内です。 起業を目指す個人・グループや、成長志向のあるスタートアップを支援するプログラムです。 スタートアップに知見のある有識者・企業・団体が官民一体とな…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…