注目のスタートアップ

契約業務・管理クラウドサービスを提供する「Hubble」が8億円調達

company

2025年7月9日、株式会社Hubbleは、総額8億円の資金調達を発表しました。

Hubbleは、契約業務・管理クラウドサービス「Hubble(ハブル)」や、AIが契約データベースを構築するクラウドサービス「Hubble mini(ハブル ミニ)」を提供しています。

「Hubble」は、契約書の作成、社内コミュニケーション、検討過程や合意文書の一元管理を実現するクラウドサービスです。法務と事業部門の協業性を高め、生産性向上に寄与しています。

今回調達した資金は、プロダクト開発体制の強化、法務・ビジネスサイド双方を支援するUX改善、カスタマーサクセス・導入支援体制の拡充、ミドルマーケット~エンタープライズ向けの提供体制拡張、組織基盤の強化・事業運営全般への投資に活用します。


企業間取引において、契約書は双方の権利や義務を明確に定める不可欠な文書です。契約内容が曖昧だと、将来的なトラブルの火種となる可能性があるため、契約書の適切な作成と管理が極めて重要です。

一方で、ビジネスの現場ではスピードが求められることも多く、契約書作成に時間をかけすぎると、貴重なビジネスチャンスを逸するリスクも否めません。とはいえ、スピードを優先するあまり、内容に不備を抱えた契約書を交わすことは避けなければなりません。

こうした状況を踏まえ、契約業務の効率化が強く求められるようになっています。的確な契約書を迅速に作成し、円滑に契約を締結するための体制構築が鍵となります。従来の契約業務には、書式のばらつきや管理方法の不統一といった課題が存在しており、管理が行き届いていない場合には、契約書の紛失や確認作業の手間、さらには取引先への対応遅延などの問題が発生していました。

こうした課題に対して「Hubble」は、既存のWordなどのツールはそのまま活用しながら、契約書の作成プロセス、関係者間のコミュニケーション、締結後の契約書管理までを一元化し、契約業務全体の効率化と生産性の向上を実現しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI BtoB Hubble Hubble mini データベース ハブル リーガル 一元管理 契約 契約書 契約業務 文書 株式会社 構築 法務 管理 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「DNX Ventures」の3号ファンドに中小機構が40億円を出資
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、DNX Venturesが運用する投資事業有限責任組合(3号ファンド)に、40億円を出資することで合意し、組合契約を締結したことを発表しました。 このファンドは、、…
中小企業向けの新型M&Aサービス「M&Aバザール方式」を運営する「M&Aバザール」が8,500万円調達
2023年12月4日、株式会社M&Aバザールは、総額8,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 M&Aバザールは、中小企業向けのM&Aサービス「M&Aバザール方式」を開発・運営しています。…
読書教育のオンライン習い事サービス「ヨンデミー」を手がける「Yondemy」が1.2億円調達
2025年1月28日、株式会社Yondemyは、総額約1億2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Yondemyは、読書教育のオンライン習い事サービス「ヨンデミー」を運営しています。 読…
ニュースアプリ「SmartNews」を運営する「スマートニュース」が「三井住友銀行」からベンチャーデットとして100億円を資金調達
2024年1月9日、スマートニュース株式会社は、株式会社三井住友銀行から、ベンチャーデットとして100億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートニュースは、ニュースアプリ「SmartNew…
AIサイバーセキュリティプラットフォームを提供する「AironWorks」が300万ドル(約4.5億円)調達
2024年8月30日、AironWorks株式会社は、総額300万ドル(約4.5億円)の資金調達を実施したことを発表しました。 AironWorksは、AIサイバーセキュリティプラットフォーム「Air…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集