注目のスタートアップ

離婚・家族再構築を支援するプラットフォーム「リコ活」を展開する「リライフテクノロジー」が資金調達

company

2025年1月10日、株式会社リライフテクノロジーは、資金調達を実施したことを発表しました。

リライフテクノロジーは、夫婦のお悩み相談から、解決、関係性整理(離婚)、再出発までをワンストップでサポートするサービスを展開しています。

第1弾プロジェクト「リコ活」ブランドでは、独自開発の課題発見型カルテを活用し、心理的負担の軽減と、専門家(弁護士、夫婦カウンセラー)との最適なマッチングを行っています。

デジタル技術を駆使した包括的なサービスを提供し、オンライン紛争解決(ODR)に特化したプラットフォームとして成長していくことを目指しています。

今回の資金は、「リコ活」の技術開発、事業拡大に充当します。


国内の離婚率は約35%前後であり、2019年の厚生労働省の調査によれば、離婚件数は約20.9万件です。

夫婦が離婚を選ぶ経緯はさまざまですが、多くは夫婦間の性格不一致などのトラブルが要因です。ほかにも相手の異性交遊なども要因となるでしょう。

これらのトラブルは、心理的な問題と法的な問題が混在しており、離婚を選択する場合、どこにどのような相談をすれば良いのかわからないということが課題となっています。

リライフテクノロジーはこの課題を解決するため、離婚・家族再構築の領域で、相談者と専門家の最適なマッチングを実現しています。

また、ODR(オンライン紛争解決)サービスと連携し、ユーザーに対してよりスムーズで迅速な解決策を提供することを目指しています。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法などを紹介しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ ODR オンライン紛争解決 プラットフォーム リコ活 リライフテクノロジー 夫婦 家族 悩み 株式会社 生活 相談 資金調達 関係 離婚
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

SaaS向けデモプラットフォームを展開する「PLAINER」が資金調達
2023年9月28日、PLAINER株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 PLAINERは、SaaS向けデモプラットフォーム「PLAINER」を展開しています。 誰でもノーコードで実際の…
有機半導体レーザーの事業化を目指す「KOALA Tech」が資金調達
2023年1月31日、株式会社KOALA Techは、資金調達を実施したことを発表しました。 KOALA Techは、九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センターで実現された、有機半導体レーザーダ…
アフリカで電動モビリティ(電動二輪車)事業を展開する「Dodai」が300万米ドル(約4.5億円)調達
2024年3月13日、Dodai Group, Inc.は、300万米ドル(約4.5億円)の資金調達を実施したことを発表しました。 Dodaiは、日本人が経営し日本のVCが出資する米国企業です。 アフ…
タンパク質の次世代解析技術「AIプロテオミクス」の研究開発と実用化に取り組む「aiwell」が資金調達
2023年6月30日、aiwell株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、北洋SDGs推進2号ファンドです。 aiwellは、タンパク質の網羅的解析技術「AIプロテオミクス」の研…
調剤薬局向け次世代電子薬歴システム提供の「カケハシ」が資金調達
2019年12月18日、株式会社カケハシは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、PHC株式会社です。 調剤薬局向けの次世代電子薬歴システム「Musubi」を提供する、医療系スタートアップ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集