注目のスタートアップ

不動産会社向けに物件写真データを軸としたBPaaSプラットフォームを運営する「Live Search」が資金調達

company

2024年11月26日、株式会社Live Searchは、資金調達を実施したことを発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は7億円超となりました。

Live Searchは、物件撮影・間取り図作成サービス「Req」や、物件写真ダウンロードサービス「Stockplace」、物件情報共有アプリ「Tours」、オンライン空室一覧管理ツール「Base」などのサービスを開発・提供しています。

「Req」は、プロに物件撮影や間取り図作成を24時間365日依頼できるサービスです。撮影依頼から、データ納品、進捗管理を一元管理できます。

今回の資金は、エリア拡大の強化、セールスを中心とした人材採用、新サービスの開発・提供などに充当します。


インターネットの普及により、賃貸物件探しでは不動産ポータルサイト、いわゆる部屋探しサイトの利用が一般化しました。

不動産ポータルサイトは、自宅にいながら全国の物件を検索できること、間取り以外にもさまざまな条件で簡単に絞り込めることなどが特徴で、多くの人にとって便利なツールとなっています。また、不動産仲介業者やオーナーにとっては、顧客を集めるための重要な手段として位置づけられています。

その中でも、物件や部屋の写真は顧客の印象を大きく左右する要素となっています。外観や室内の写真は成約率に直結するため、とくに重要視されています。しかし、業務に忙殺される中で写真を撮影する時間が確保できない、また明るい時間帯に撮影が必要なためスケジュールが制約されるといった課題を抱えている事業者も少なくありません。

こうした課題に対応するため、Live Searchは物件撮影・間取り図作成サービス「Req」や、物件写真ダウンロードサービス「Stockplace」などを提供しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BASE BPaaS BtoB Req Stockplace Tours データ プラットフォーム 一元管理 不動産 不動産仲介業 不動産会社 作成 写真 情報共有 撮影 株式会社 物件 管理 賃貸物件 資金調達 間取り
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

運送管理SaaS「アセンド・ロジ」提供の「ascend」が1.4億円調達
2021年10月20日、ascend株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 運送管理SaaS「アセンド・ロジ」を開発・提供しています。 運送事業者の運行管理業務をデ…
複数のクラフトスイーツブランドを展開する「HiOLI」が8億円調達
2024年7月1日、株式会社HiOLIは、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 HiOLIは、2018年4月に創業したクラフトスイーツカンパニーです。 クラフトアイスクリームブランド「H…
スポーツ専門職人材が所属するスポーツ領域特化型プロダクション「Ascenders Partners」などを展開する「Ascenders」が資金調達
2024年5月30日、Ascenders株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Ascendersは、スポーツの世界での活躍をめざす専門職と現場をつなぐ登録制プラットフォーム「Ascend…
「INDIGITAL」がインドIT人材を派遣・出向するスキーム構築を支援するサービスを4月からスタート
2022年3月14日、株式会社INDIGITALは、インドIT人材を派遣・出向するスキーム構築を支援するサービス「インド人材派遣・出向支援サービス」を2022年4月から提供開始することを発表しました。…
ブロックチェーンゲームを開発する「TOKYO CREATION」が資金調達
2022年11月25日、株式会社TOKYO CREATIONは、資金調達を実施したことを発表しました。 TOKYO CREATIONは、ブロックチェーンを利用したTPSゲーム『Sector Seven…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集