創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年11月19日セールスチームの武器となる企業データベースを展開する「SalesNow」が資金調達

2024年11月18日、株式会社SalesNowは、資金調達を実施したことを発表しました。
今回の資金調達により、累計調達額は6.5億円となりました。
SalesNowは、セールスチームの武器となるデータベース「SalesNow」や、企業データベースメディア「SalesNow DB」を展開しています。
セールスチームにおいて情報収集や雑務などの非コア業務に時間が割かれている課題を解決するため、大規模な企業データベースとシステム間でシームレスにデータが連係するソフトウェアを提供しています。
今後、AIやLLM(大規模言語モデル)の利活用によりデータの価値をさらに拡充していきます。
今回の資金は、人材採用と、組織力の強化に充当します。
多様な企業でデータ活用が進むなかで、企業情報の活用もますます広がりを見せています。
上場企業は、投資家や、株主、債権者などのステークホルダーに対して必要な情報を提供する義務があります。この公開情報は、取引を検討している企業や競合企業にとっても価値のある重要なデータです。
とくに営業活動の場面では、こうした企業情報の活用が進んでいます。しかしながら、営業組織が企業情報の収集などの非コア業務に時間が取られてしまい、コア業務に支障が生じるという課題が生まれており、データ活用の効率化が求められています。
SalesNowは、全国540万社を網羅した業界最大級の企業データベース「SalesNow」を軸に営業課題の解決を図り、営業の効率化と商談数の最大化に貢献しています。
営業は企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は、満足できる営業を行えないかもしれません。「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | BtoB SalesNow セールス データ データベース データ活用 企業データベース 効率化 収集 商談 営業 営業活動 情報 情報収集 株式会社 販路開拓 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年7月6日、IoTBASE株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 IoTクラウド・サービス「IoTBASE Cloud」を提供しています。 クラウド上で接続済みのセンサーやアプリを…
2022年3月7日、株式会社ICBREAKは、「SOMUA CLUB(ソムアクラブ)」を正式リリースしたことを発表しました。 「SOMUA CLUB」は、韓国ゴルフウェアのコミュニティ型ECです。 コ…
2024年1月10日、株式会社クロスビットは、総額9億502万8,100円の資金調達を実施したことを発表しました。 クロスビットは、クラウドシフト管理システム「らくしふ」や、シフトマッチ度を重視したア…
2020年12月10日、AMI株式会社は、「AMI指先採血キット(管理医療機器承認番号:22600BZX00362000)」と「クラウド健進」をリリースすることを発表しました。 「AMI指先採血キット…
2023年11月14日、株式会社メップルは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 メップルは、完全栄養食のウェルネスプロテイン「KOREDAKE」を展開しています。 タンパク質のほか、食…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

