注目のスタートアップ

海洋性紅色光合成細菌を利用した二酸化炭素と窒素の固定技術を有する「Symbiobe」が8億円調達

company

2024年9月12日、Symbiobe株式会社は、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は約10.7億円となりました。

Symbiobeは、海洋性紅色光合成細菌を利用した二酸化炭素と窒素の固定技術を有する京都大学発スタートアップです。

この技術を用い、温室効果ガスの回収・活用を実現するプラントの構築や、温室効果ガスのアップサイクルを実現するプラットフォームの構築を行っています。

2023年12月に、紅色光合成細菌培養デモプラントの稼働(4000L)に成功しています。

現在、量産技術の早期確立と商業化を目的に、稼働量をデモプラント以上に引き上げた実証設備を山口県に建築し、研究開発を進めています。

資源化においては、農業向け有機質肥料、水産養殖用資料、人工シルク繊維などの開発を進めています。

今回の資金は、光合成細菌培養プラントのスケールアップ、バイオマス生産能力の拡大、プロダクトのプレミアム化に向けた研究開発の推進、研究開発の推進に必要な研究員をはじめとする人材の獲得などに充当します。


産業の近代化や社会の高度化により、大量の温室効果ガスが排出され、大気中の濃度が上昇しています。

二酸化炭素や、窒素、メタン、フロンなどの温室効果ガスは気候変動の主な原因とされており、気候変動を食い止めるため、温室効果ガスの排出削減が各所で求められています。

こうした状況下で、温室効果ガスを回収する技術は根本的な解決策として期待され、世界的に研究開発が進められています。

Symbiobeは、海水中に生息する海洋性紅色光合成細菌を利用し、二酸化炭素と窒素を固定し、農業向け窒素肥料や繊維素材などとして活用することで、ものづくりと温室効果ガスの削減を両立することを目指しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB GHG SDGs Symbiobe アップサイクル バイオテクノロジー バイオマス プラットフォーム 二酸化炭素 合成 回収 培養 大学発スタートアップ 実証 技術 株式会社 活用 海洋性紅色光合成細菌 温室効果ガス 研究開発 細菌 肥料 資源 資金調達 量産
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

超高速・低コストで金属製品を造形できる金属3Dプリンターを開発する「SUN METALON」が約2.7億円調達
2023年4月7日、株式会社SUN METALONは、総額約2.7億円(US$2M)の資金調達を実施したことを発表しました。 SUN METALONは、従来の金属3Dプリンティング技術と比較し、500…
宅配物受取サービス「ecbo pickup」とクリーニング「ルビー」が業務提携
2021年4月9日、ecbo株式会社は、株式会社ルビーと業務提携したことを発表しました。 ecboは、荷物一時預かりサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」、宅配物受け取りサービス「ecbo…
新型コロナ関連検査キットやピロリ菌検査キットなどを展開する「ICheck」が資金調達
2022年4月8日、ICheck株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 新型コロナ関連検査キットや、ピロリ菌検査キット(2022年4月5日販売開始)、糖尿病リスク検査キット(2022年春リ…
製造現場DXプラットフォームを提供する「Smart Craft」が1.1億円調達
2023年6月21日、株式会社Smart Craftは、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Smart Craft」を従来のペーパーレスSaaSから、製造業DXプラ…
再生可能エネルギーの導入・ 調達コンサルティングなどを手がける「クリーンエナジーコネクト」が資金調達
2024年4月4日、株式会社クリーンエナジーコネクトは、資金調達を実施したことを発表しました。 この資金調達により、累計調達額は409億円となりました。 クリーンエナジーコネクトは、脱炭素経営企業、R…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集