創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年6月26日ネット不動産投資サービスブランド「RENOSY」を手がける「GA technologies」が4億円の融資契約を締結

2024年6月26日、株式会社GA technologiesは、株式会社千葉銀行が提供する「ちばぎんSDGsリーダーズローン(サステナビリティ・リンク・ローン型)」において4億円の融資契約(無担保・無保証)を締結したことを発表しました。
GA technologiesは、ネット不動産投資サービスブランド「RENOSY」の開発・運営や、SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発などを行っています。
「RENOSY」は、アナログな不動産取引をテクノロジーで再構築することで、売買や運用の効率化を実現した不動産投資サービスです。
データにもとづいた提案と経験豊富なエージェントにより、投資検討からその後の管理まで包括的に支援しています。
今回の資金は、「RENOSY」の事業資金に充当する予定です。
日本の不動産投資市場は、引き続き好調を維持しています。投資対象である収益不動産の資産規模は、2023年において約289.5兆円と推計されています。
不動産投資は株式や債券などの伝統的資産との相関が低いことから、リスク分散の際の投資対象とされます。
ほかにも、不動産投資は節税効果があり、資産を保有していることで得られる利益であるインカムゲイン(不動産の場合は家賃収入)が安定して得られることから、長期的な収入を得たい場合に活用されます。
一方、不動産投資分野はデジタル化が遅れており、機関投資家と個人投資家の間に大きな情報格差が存在しています。つまり個人投資家には手が出しにくい投資対象であるといえます。
近年はこうした課題を解決するため、不動産投資においてテクノロジーを活用することで、不動産投資を個人投資家にも開放することを目指すスタートアップが登場しています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB DX GA technologies PropTech RENOSY SDGs サービス テクノロジー デジタル化 ブランド リノシー 不動産 不動産投資 千葉銀行 株式会社 融資契約 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年5月21日、株式会社ハイブリッドコンサルティングは、オンライン・インターンシップの企画・開発サービスの提供を開始したことを発表しました。 画面共有や、Web会議システムなどを活用し、自社紹介…
2023年6月5日、株式会社KAMADOが、資金調達を実施したことを発表しました。 KAMADOは、現代アートのWeb3プラットフォームの開発や、アート専門のWebマガジンの運営、独自ガントチャートに…
中小企業庁は、令和6年度補正「IT導⼊補助⾦2025」の概要を発表しました。 「IT導⼊補助⾦」は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的に、デジタル化・DXなどに向けたITツール(ソフトウ…
2023年6月16日、デジタルクルーズ株式会社は、ミタチ産業株式会社と資本業務提携を行うことを発表しました。 デジタルクルーズは、クラウド型動画コンテンツ配信プラットフォームサービス「admintTV…
2020年7月5日、株式会社シェアダインは、総額約2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 栄養士など食の専門家によるサブスクリプション型出張料理サービス「シェアダイン」と、法人向け…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…