注目のスタートアップ

パーソナル美容レッスン「Make Me」を運営する「palplat」が1.2億円調達

company

2023年12月26日、palplat株式会社は、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

palplatは、パーソナル美容レッスン「Make Me(メイクミー)」と、美容人材クラウド「メイクミーキャリア」を運営しています。

「Make Me」は、プロの美容アドバイザーから、手軽にパーソナル美容レッスンを受けられるサービスです。

「メイクミーキャリア」は、美容人材に特化した人材マッチングサービスです。

美容部員やメイクアップアーティストなどの人材は、好きな時間・好きな場所・好きなブランドで、スキマ時間に働くことが可能です。また、化粧品メーカーやブランド店舗は、いつでも・どこでも、予算に応じてプロの美容人材を確保することができます。

現在はプロダクトローンチ前であり、個別にアナログで人材サービスを提供しています。

今回の資金は、プロダクトの継続的なUI/UX改善や、顧客育成を含めたマーケティングの仕組み化、社内人材体制の強化に充当します。


国内の美容市場の市場規模は、サロン(ヘアサロン・理容・ネイル・エステなど)が約2.5兆円、コスメ市場が約3.4兆円という規模です。

とくに基礎化粧品や医薬部外品などのスキンケア用品は非常に充実しており、近年は男性の需要も取り込んで堅調に成長しています。

一方、商品の選択肢が過多である現在の状況は、消費者の商品選択において負担となっています。

とくに美容関連商品は一度使用してみないとその効果が分からないという特性があり、自身に適しているかどうかの判断が難しいため、商品選択が難しい状況が生じています。

こうした背景のもと、自身に合った商品を選んだり、なりたい理想の自分を見つけたり、そのためのメイクアップの手法を学ぶことができるサービスなどのニーズが高まっています。

これらの課題を解決するため、palplatは手軽にパーソナル美容レッスンを受けられるサービス「Make Me」を展開しています。

事業の拡大のためには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ発行累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Make Me palplat アドバイザー クラウド パーソナル ビューティ ブランド メーカー メイク メイクミー メイクミーキャリア レッスン 人材 人材マッチング 化粧品 株式会社 美容 美容人材 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

データサイエンスサービス展開の「DATAFLUCT」が2.5億円調達
2021年11月22日、株式会社DATAFLUCTは、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 業界ごとに特化したデータサイエンスサービスを開発し、必要とする企業に届けています。…
M&A総合支援プラットフォーム「BATONZ」運営の「バトンズ」がECマーケティング事業など展開の「いつも」と協業
2021年6月2日、株式会社バトンズと、グループ会社の株式会社日本M&Aセンターは、株式会社いつもと、3社間での協業を開始したことを発表しました。 バトンズは、M&A総合支援プラットフォーム「BATO…
遊びの予約プラットフォーム「アソビュー!」や観光・レジャー・文化施設向けSaaSなど提供の「アソビュー」が30億円調達
2021年12月24日、アソビュー株式会社は、総額30億円の資金調達を実施したことを発表しました。 遊びの予約プラットフォーム「アソビュー!」、観光・レジャー・文化施設向けSaaS、DXソリューション…
建設現場の建機レンタル品管理をデジタル化する「Arch」が5,000万円調達
2022年9月14日、株式会社Archは、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Arch(アーチ)」を正式リリースしたことも併せて発表しました。 「Arch」は、建設現場の建…
革新的核融合炉の実現を目指す「LINEAイノベーション」が17.5億円調達
2025年6月2日、株式会社LINEAイノベーションは、総額17億5000万円の資金調達を発表しました。 LINEAイノベーションは、中性子を出さず安全でシンプルな革新的核融合炉の実現を目指しています…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集