創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年11月22日オールインワン動物病院運営システムを提供する「ミニイク」が資金調達

2023年11月20日、ミニイク株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
ミニイクは、オールインワン動物病院運営システム「ミニイク」を提供しています。
オンライン予約、電子カルテシステム、勤怠管理、シフト管理、データ分析など、動物病院の運営に必要な機能を備えたオールインワンのクラウドシステムです。
今回の資金は、セールス・開発人材の採用強化に充当します。
少子高齢化によりペット全体の飼育頭数は減少傾向にあるものの、ペット市場自体は微増傾向にあります。これは、ペットの家族化が進んだことにより、1頭あたりの消費額が増加したことが主な要因であると考えられています。
そのため、高単価のペットフード(プレミアムペットフード)や、動物病院での診療への支出が大きく増加しています。
たとえば、公益社団法人日本獣医師会の飼料「小動物獣医療の現状と今後の対応」(2019年7月23日)によると、小動物診療施設の年間売上高合計・病院平均売上・犬猫1頭あたり売上はいずれも一貫して増加傾向にあります。
一方、動物診療へのニーズが多様化しているのに対し、小動物診療施設の約64%は1人獣医師と小規模なクリニックが多く、病院の負担増加が大きな課題となっています。
こうした中、動物病院の業務を効率化するシステムニーズが高まっています。
ミニイクは、多様な機能をオールインワンシステムとして提供することで、複数サービスを導入する際の課題となる不十分な連携などを解消し、より利便性の高いシステムを提供し、動物病院の業務効率化や付加価値向上を支援しています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB オールインワン クラウド システム シフト管理 データ分析 ペット ミニイク 動物医療 動物病院 勤怠管理 医療 株式会社 資金調達 電子カルテ |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年1月31日、CreativePocket株式会社は、新サービス「KEYWORDS RIDE」をリリースすることを発表しました。 「KEYWORDS RIDE(キーワーズライド)」は、プレスリ…
2023年5月31日、ヴィアゲート株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ヴィアゲートは、マーケティングリサーチプラットフォーム「エモミル」を開発しています。 表情解析技術や視線計測技術を…
2020年10月13日、株式会社QDレーザは、Zoff Eye Performance Studioと業務提携することを発表しました。 Zoff Eye Performance Studioは、メガネ…
2022年6月7日、ジャパンヒュペリナー株式会社は、約3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ジャパンヒュペリナーは、航空貨物に特化したデジタルプラットフォーム「エカデジ」を開発・運営…
2022年9月14日、株式会社エスタイルは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、日鉄ソリューションズ株式会社、株式会社エアトリです。 エスタイルは、さまざまな手法でデータを解…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…