創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年10月31日難治性疾患に対する抗体医薬品を開発する大阪大学発創薬ベンチャー「ペリオセラピア」が3.6億円調達

2023年10月30日、ペリオセラピア株式会社は、総額3億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
ペリオセラピアは、難治性疾患に対する抗体医薬品を開発する大阪大学発の創薬ベンチャー企業です。
細胞外マトリックスタンパク質として心臓弁形成や創傷治癒等に関与しているペリオスチンにおいて、病的なペリオスチン変異体(病的ペリオスチン)が乳がん、糖尿病性網膜症、心筋梗塞など様々な難治性疾患に関与することを解明し、それらをターゲットとして医薬品を開発しています。
とくにトリプルネガティブ乳がん(TNBC)に病的ペリオスチンが強く関与していることに着目し、TNBCを含む転移再発HER2陰性乳がんを第一適応症に選定して抗体医薬品開発を進めています。
今回の資金調達により、転移再発HER2陰性乳がんの臨床試験を開始する予定です。
トリプルネガティブ乳がんとは、「エストロゲン」「プロゲステロン」「HER2」の3つすべての受容体がない乳がんのことです。
ホルモン療法はこれら3つの受容体のうち1つをターゲットとしているため、トリプルネガティブ乳がんではホルモン療法ができず、化学療法、手術、放射線治療が治療戦略となります。
また、トリプルネガティブ乳がんは通常の乳がんよりも進行が速くステージが進んだ状態で発見されることが多い、通常の乳がんよりも再発率が高い、予後不良であるという特徴があります。
さらに、日本では乳がんのうち10%~15%がトリプルネガティブ乳がんと診断されており、若い女性に多く見られる傾向にあります。
したがって、新たな治療薬の早期開発が求められています。
研究開発を進めるには資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB がん ペリオセラピア ベンチャー ベンチャー企業 乳がん 創薬 医薬品 大阪大学 抗体医薬品 株式会社 疾患 病的なペリオスチン変異体 病的ペリオスチン 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年12月2日、NOT A HOTEL株式会社は、デットファイナンスにより総額105億円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約223億円(エクイティ総額約…
2023年6月15日、株式会社CrowdChemは、「CrowdChem Data Platform(クラウドケム データ プラットフォーム)」をプレリリースしたことを発表しました。 「CrowdCh…
2025年5月23日、株式会社SAZOは、総額7億1000万円の資金調達を発表しました。 SAZOは、越境ECショッピングサービス「SAZO」を運営しています。 AIを活用し、言語・通過・配送・関税な…
2023年3月13日、株式会社ニューラルポートは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ロート製薬株式会社です。 ニューラルポートは、視線計測型VRストレスチェックシステム「ZEN EYE…
2022年2月15日、合同会社百色は、スカイテック株式会社、株式会社フリートライと共同で、「システム担当 1DAYパス」の提供を開始することを発表しました。 「システム担当 1DAYパス」は、社内…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…