創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年9月15日【2024年2月6日~8日開催】ギフト・雑貨分野の販路開拓を支援「中小企業総合展in Gift Show 2024」出展者募集

2023年9月11日、独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「中小企業総合展 in Gift Show 2024」を、2024年2月6日(火)~2月8日(木)まで東京ビッグサイトで開催することを発表しました。
「中小企業総合展 in Gift Show 2024」は、日本各地の中小企業者が企画・製造するギフト・雑貨分野の商品の販路開拓を支援する展示会です。
株式会社ビジネスガイド社が主催する日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第15回LIFE×DESIGN(東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024)」内に中小機構が98社の出展ブースを設け、日本全国の中小企業が自ら企画・製造した、ギフト・雑貨分野の商品を一堂に展示します。
来場者の誘因を図った「特別企画展示」として、出展ブース以外でも商品PRができるよう創意工夫をもった展示スペースを設けています。出展者の海外販路開拓の支援強化として、独自に国内外バイヤーを招聘し、さらに会場に通訳を配置するなど、海外展開を意識したマッチングサポートを積極的に実施します。
出展募集
出展対象:ギフト・雑貨等商品を企画開発・製造している海外等販路開拓も目指す中小企業
開催テーマ:すぐれものがたり Good Products
募集期間:2023年9月11日(月)11時~10月6日(金)17時
出展料等:47,666円(3㎡/間口2.0m×奥行1.5m)
開催概要
名称:中小企業総合展 in Gift Show 2024
会期:2024年2月6日(火)~8日(木)
会場:東京ビッグサイト「第15回LIFE×DESIGN(ギフト・ショー春2024内)」
募集社数:98社
日本のものづくりは、高い技術力・精密性などが国内外で評価されています。
1960年代から80年代にかけ、日本の家電や自動車などの工業製品は世界中に大きな影響を及ぼし、日本の国際的な地位を向上させました。
さらに、19世紀後半は、万国博覧会への出品などをきっかけに、ヨーロッパで「ジャポニスム」(日本趣味)というムーブメントが起こり、日本の美術品・工芸品・織物・紙製品・木版印刷などさまざまな品物が多くの人びとに評価されました。
しかし、今や日本のものづくりは衰退し、2006年までは製造業の国際競争力は北米企業に次ぐ2位だったのですが、その後は、欧州企業・アジア企業に水をあけられています。
したがって、再び製造業を成長させるには、デジタル化による構造改革や海外展開などの複数の取り組みを一体的に行っていくことが重要となっています。
海外市場は非常に大きな市場であるため、参入することで利益の向上を見込めます。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、海外展開の始め方のノウハウについて詳しく解説しています。
また、大規模なマーケティングに取り組むには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | ギフト ものづくり 中小企業 中小企業基盤整備機構 中小企業総合展 in Gift Show 2024 展示会 手工業 海外展開 独立行政法人 第15回LIFE×DESIGN(ギフト・ショー春2024) 総合展 製造業 販路開拓 雑貨 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
令和6年度「デジタルツール導入促進緊急支援事業」のご案内です。 公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施する支援事業です。 建設業・運輸業に該当する都内中小企業等の、新たに導入するデジタルツール購入に…
公益財団法人東京都中小企業振興公社多摩支社による「新技術創出交流会2023」が、2023年10月25日(水)~26日(木)に開催されます。 優れた技術・製品を有する都内中小企業とオープンイノベーション…
2023年6月14日、「小規模事業者持続化補助金」の第13回受付締切分の公募要領が公開されました。 「小規模事業者持続化補助金」は、小規模事業者等が経営計画を自ら策定し、商工会・商工会議所の支援を受け…
2024年10月2日、株式会社ヨセミテは、総額3億1000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ヨセミテは、製造から物流、販売に関わるコマースプラットフォームの構築を目指しています。 2023…
公益財団法人東京都中小企業振興公社は「一時支援金等受給者向け販路開拓サポート助成事業」について発表しました。 一時支援金等(※)を受給した都内中小企業の、販売促進の取り組みに助成金を交付します。 助成…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…