創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月18日ブランド開発・マーケティング事業を展開する「NEW STANDARD」と「凸版印刷」が資本業務提携

2023年7月18日、凸版印刷株式会社は、NEW STANDARD株式会社と、資本業務提携を締結したことを発表しました。
NEW STANDARDは、ミレニアル世代・Z世代のスペシャリストとして、オリジナルのAIツールとデザイン思考などを活用したブランド開発事業やマーケティング事業を展開しています。
今回の提携により、ミレニアル世代・Z世代をターゲットし、顧客起点でアジャイル型ブランディングを実現する新たなマーケティングサービスの開発を目指します。
また、ミレニアル世代・Z世代のユーザートレンドレポートの定期発行、オリジナルAIツールの開発などにも取り組みます。
ミレニアル世代とは、1981年~1996年の間に生まれた世代です。Z世代はその後、1996年~2015年の間に生まれた世代です。
ミレニアル世代はインターネットの普及とともに育った世代であり、Z世代は物心がついた頃からインターネットが当たり前の時代に育った世代という特徴があります。
これらの世代は、インターネットやデジタル技術といったものが消費・文化・価値観の根底にあるため、他の世代とは大きく異なった特徴を持っています。
そのため、これら世代を対象としたマーケティングでは、従来とは異なる方法論が求められます。
こうした背景から、ミレニアル世代・Z世代に関して深い知見を持ち、マーケティングなどを手がける事業者の存在が重要となっています。
ミレニアル世代・Z世代を対象としたマーケティングでは、インターネットやSNSを最大限に活用したマーケティングが重要となります。「冊子版創業手帳」では、ネットPRのノウハウや、ネット通販のはじめ方、SNSの活用方法など詳しく解説しています。
また、資金調達に特化した「資金調達手帳」も無料で提供しています。こちらの冊子では、資金調達に関するノウハウを得ることができます。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | NEW STANDARD Z世代 ブランディング ブランド マーケティング ミレニアル世代 凸版印刷 株式会社 資本業務提携 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年12月1日、株式会社ワッツユアリッチは、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 提案資料作成クラウド「SmartSlide(スマートスライド)」を提供しています。 提案書…
2021年1月14日、株式会社kikitoriは、3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 出荷者と流通事業者をつなぐ農業流通特化型SaaS「nimaru」を提供しています。 このサービ…
2021年9月8日、株式会社オルトプラスは、NHNテコラス株式会社と共同で、「ゲーム運営コスト最適化サービス」を2021年9月から提供することを発表しました。 オルトプラスは、『ヒプノシスマイク』など…
2025年4月8日、株式会社ジザイエは、総額約6億円の資金調達を発表しました。 ジザイエは、リアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD」を提供しています。 独自のAI映像圧縮技術により…
2025年10月9日、ヒューマンライフコード株式会社は、総額約7億7000万円の資金調達を発表しました。 ヒューマンライフコードは、臍帯由来の間葉系間質細胞を再生医療等製品として実用化することを目指し…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
